バージョンアップの方法をお教え下さい。

新規投稿者

セルポ
投稿日 2006/11/06 18:46:37
RPPWIN146ファイルをデスクトップにダウンロードしました。142を使っていますが、どのように操作すればいいのでしょうか。また、rpp_master609もダウンロードしました。
同様に操作方法をお教えください 。

返信 24

若葉まあく
投稿日 2007/07/21 11:47:40
優さん、ありがとうございます。

やっぱりRPPCALの上書きでよかったんですね。
前回はなんで壊れてしまったんでしょうか?
今度、詳しい人が近くにいるときにもう一度トライしてみます。
前回は復活させるのが大変でした。

現在の状態

新しい薬(プレミネント等)が出てこない。
後発品の一部(ニトロペン等)の点数がもれる。
レセプト、薬剤情報は問題ないが総括表がおかしい。(同じ患者が何回も出てくる。)
多分、バージョンアップすれば問題ないと思いますが・・・。

RPPWINの感想

基本的な使い勝手はかなりいいとおもいます。
あとはDOS版にある集計ソフトや薬品検索が欲しいですね。
DOS版と併用していると、F1とF2のDo処方と削除が逆なのが気になります。
(何度か間違えて削除してしまいました。)

今後もよろしくお願いします。

返信 23

投稿日 2007/07/20 15:52:37
若葉まあく さん、優です。

> 解凍して得られる[RPPMAN.EXE]を
>
> [マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program
> Files]→[RPPCAL]の中の[RPPMAN.EXE]の上書きで使用できます。
>
> との事ですが、RPPCALの中にRPPCAL、App、RPPCFGなどはありますがRPPMAN.EXEが見当たりません。


RPP148_1019.LZHを解凍するとRPPCAL.EXEが解凍してきます。RPPCAL.EXEの中にRPPMAN.EXEが含まれていると考えるといいと思います。

> 解凍して得られる[RPPMAN.EXE]を

と言う言う方は間違うことがあるのでRPPMAN.EXEをRPPCAL.EXEに変えないと
いけないと思います。
RPPCAL.EXEの中にRPPMAN.EXE、LPTMAN.EXE、PRIEDT,IMPORTも含まれると考えると
良いと思います。

> RPPCALを上書きしてみたらこわれてしまいました

RPPCALホルダーにあるRPPMAN.EXEを上書きしても普通は壊れることは
ありませんよ
私はそのようにしてバージョンアップしています。何か他に原因があるのでは
ないかと考えられます。

返信 22

投稿日 2007/07/20 13:34:24
基本的な質問ですみません。
バージョンアップがうまく行きません。

解凍して得られる[RPPMAN.EXE]を

[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program
Files]→[RPPCAL]の中の[RPPMAN.EXE]の上書きで使用できます。

との事ですが、RPPCALの中にRPPCAL、App、RPPCFGなどはありますがRPPMAN.EXEが見当たりません。
RPPCALを上書きしてみたらこわれてしまいました。

返信 21

Siba
投稿日 2007/07/17 07:57:28
田島さん、ありがとうございます。
ご指導通りしばらく続けてみます。
又宜しくお願い致します。

返信 20

投稿日 2007/07/16 22:57:36
Siba さん

今晩は は バージョンアップは まちがっていません。
安心してください。
変わった 薬品は たぶん 経過措置の品目か
薬価基準から はずれた医薬品だと 思われますが
いかがですか?。
再度 その場で 入力しなおせば 次回からは
DO処方しても 変更することは ないと思います
そのまま 少し使用してみてください。
まだ これからも UPは ありますが 
がんばって ください


返信 19

Siba
投稿日 2007/07/16 16:52:35
kaoさん、ありがとうございました。
その後Do処方入力をしたところ数種ある薬品の中の1、2種が
Cant.Find.New.Date!という英文に換わるようになってしまいました。
Do処方した全員分が換わるわけではなく又特定の薬品が換わっているようでもありません。
アップの仕方が何か違ったのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

返信 18

Siba
投稿日 2007/07/16 16:52:31
kaoさん、ありがとうございました。
その後Do処方入力をしたところ数種ある薬品の中の1、2種が
Cant.Find.New.Date!という英文に換わるようになってしまいました。
Do処方した全員分が換わるわけではなく又特定の薬品が換わっているようでもありません。
アップの仕方が何か違ったのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

返信 17

kao
投稿日 2007/07/15 19:40:58
Sibaさん

解凍してできたそのファイルを上書きコピーでいいですよ。

[お使いのドライブ]→[ProgramFiles]→[RPPCAL]の中の[RPPMAN.EXE]の上書き。

もう数ステップでバージョンアップできます!!!。

返信 16

投稿日 2007/07/15 17:34:13
いつもお世話になっております。
教えて頂きたいのですがRPP148.1019をディスクトップへ解凍するとファイルにRPPCALのグレーにアカのアイコンのみがでますがそれでよいのでしょうか??それを上書きさせるのでしょうか?
アップが進まず悩んでいます。ご指導宜しくお願いします。

返信 15

セルポ
投稿日 2007/04/15 17:25:57
できました!!!
感謝感激です。皆さん、ありがとうございました。

返信 14

谷口 英一
投稿日 2007/04/15 17:12:53
解凍して得られる[RPPMAN.EXE]を

[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program
Files]→[RPPCAL]の中の[RPPMAN.EXE]の上書きで使用できます。

マスターのアージョンアップは同じく解凍して得られる[recept_master.mdb]を[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[ProgramFiles]→[RPPCAL]の中にある recept_master.mdb と置き換えてください(上書きしてください)。

返信 13

セルポ
投稿日 2007/04/15 17:06:41
RPPWIN148フォルダを開くとRPPCALのアイコンがあります。このアイコンに「recept master MDB フ>ァイル 3592 KB」をドラッグすると、RPPWIN148フォルダの中に「recept master MDB フ>ァイル 3592 KB」のアイコンが増えるだけですが、これでいいのでしょうか。

返信 12

kao
投稿日 2007/04/15 16:59:33
セルポさん
>RPP_MASTER703A.LZH をダウンロードして、フォルダを開くと「recept master MDB フ>ァイル 3592 KB」というアイコンが一つだけ出ました。
   ↑
このMDBファイルはすでに解凍されたファイルですのでこのままRPPCALホルダーへコピーすればいいですね。

削除 ここに掲載された記事は 4/15(日) 16:33:32 に削除されました.

返信 10

セルポ
投稿日 2007/04/15 16:32:37
皆さん、いろいろとすみません。

RPP_MASTER703A.LZH をダウンロードして、フォルダを開くと「recept master MDB ファイル 3592 KB」というアイコンが一つだけ出ました。
これを「Lhaplus」のシェル形アイコンにドラッグすると、「ファイル圧縮の確認」として「ファイル recept master MDB はアーカイブファイルではありません。以降のファイルを圧縮しますか?」などという表示が出ます。
どこがおかしいのでしょうか。

返信 9

Sou
投稿日 2007/04/15 00:37:03
皆様こんにちは。
解凍の質問が出る度に思うのですが、配布ファイルを自己解凍形式にしてはどうでしょうか。

DOSの時代からPCをお使いの方は解凍も圧縮もDLLも理解しておられると思いますが、
Windowsから入った方にとってそれらをいきなり扱えと言われても難しいと思うのです。
フォルダの概念は皆さんお解りでしょうから、ダウンロード先をインストールフォルダにして
自己解凍形式ファイルをクリックして同名ファイル上書きOKを指定することにしたほうが
ベターだと考えるのですがいかがでしょう?
もちろん作業前のフォルダごとのバックアップは必須ですが。

色々なスキルの方に同じように扱っていただけるようにするのが基本だと思います。

返信 8

谷口 英一
投稿日 2007/04/14 18:27:13
セルボさん、こんばんは。
おそらく、どのソフトでも[LZH]のファイルの解凍は出来るはずです。
たまたま、相性があるかもしれませんが・・・・・・

ちなみに、私は[LHAPlus]を愛用しています。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html

ただ、普通はこっちのLZHファイルは解凍できて、もう一つのが解凍できない、と言うことはあまり考えられません。
ひょっとしたら、ファイルが壊れているのかもしれません(ハードディスクに小さな傷がついていたりいろいろな原因がありますが)。その時は、再度ダウンロードして試してください。

返信 7

投稿日 2007/04/14 18:21:58
LZHに必要な物は UNLHA32.DLLがどうしても必要です。
将来的にはZIP関係も必要ですが、

こだわらないなら窓の杜で DLL不要の圧縮・解凍ソフトを
利用した方が面倒でないと思いますが

http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/

返信 6

投稿日 2007/04/14 17:15:36
お手数です。
お教えいただいたサイトを見ますと解凍ソフトが沢山ならんでいますがどのソフトでしたら解凍が可能でしょうか。

返信 5

投稿日 2007/04/14 15:46:24
セルボさん、今日は優です。
解凍が出来なければ、これはどうにもなりません。
私のところでは
RPP_MASTER703A.LZHとPATCHG.LZH は何の問題もなく解凍します。

パソコン環境が皆さん異なりますので、セルボさんはどのように
解凍されているのでしょうか
私は、古典的な方法でDLLを組み込んで平素は利用しています。
下記のHPでは、個々で必要なDLLがDL出来ます。

http://www.madobe.net/archiver/index.html


また、ウィンドウズ自身で解凍ができるようになっていますが
此方でもバッチリ解凍してくれます。

解凍さえできれば、RPPCALホルダーに上書きすればいいだけです
PATCHG.LZH は、DOS版のPATMAS.DATをウィン版にインポート
する際に走らせるEXEですからverupには関係ありません。

返信 4

セルポ
投稿日 2007/04/14 11:45:43
同じ圧縮 LZH なのに、「RPP_MASTER703A.LZH」と「PATCHG.LZH 」はなぜか開くことが出来ません。

返信 3

投稿日 2007/04/14 11:35:29
RPPWIN148.LZHにアップしたのですが、「RPP_MASTER703A.LZH」と「PATCHG.LZH 」に更新するにはどうすればいいのでしょうか。

返信 2

ET-JR
投稿日 2006/11/06 19:17:23
マニュアルコーナーにある、バージョンアップ用のマニュアルをご覧になってください。

バックアップするファイルは recept.mdb と RPPCFG.txt ですが、これはバージョンアップ時にトラブルが起きてデータが壊れてしまったといった状況になった際の保険です。
バージョンアップするときに、前のバージョンを削除するようになっていますが、データは削除されませんので、通常はバージョンアップが完了した時点でアイコンをクリック、でデータはそのまま新バージョンになっています。

返信 1

セルポ
投稿日 2006/11/06 18:55:42
バックアップするファイルはどこにありますでしょうか。
また、そのファイルをどのように新バージョンに組み入れたらよいのでしょうか。

返信する