オンライン請求について

新規投稿者

投稿日 2010/05/05 13:47:27
3月までは、オンラインで入っていたのですが、4月分を請求すると
エラーコード2512 エラー又は確認事項
レコード識別情報内の項目数が、記録されている項目と一致していません。
レコード識別情報(cz)とでて全部請求が出来ません。
どうすれば、良いかお教えください。
いつもお世話をおかけして申し訳ありません。
よろしくお願いもうしあげます。バージョン3をつかっています。

返信 35

太田
投稿日 2011/04/01 18:39:09
谷口様 

バージョンアップして動作確認しました。
レセプトはカタカナ表示になってました。
ありがとうございました。

返信 34

太田
投稿日 2011/03/29 19:36:21
谷口様 

質問にもすぐに対応していただき本当に有難うございました。
アップされるのを待っています。
今後ともよろしくご指導のほどお願いいたします。

返信 33

谷口 英一
投稿日 2011/03/29 16:08:08
太田さん、こんにちは。情報ありがとうございます。

> 氏名全部を「カタカナ」表示という言う処理で良いそうです。

この処理でしたら、それほど手間はないような気がします。
早速ソフトハウスさんにお願いします。

返信 32

太田
投稿日 2011/03/29 11:59:22
谷口様
お世話になっております。

国保連合会に確認しました。

レセプトオンライン請求後のデータで
「〓」が入るお名前の場合、
「〓」に当てはまる漢字のみを「カタカナ」表示ではなくて、

氏名全部を「カタカナ」表示という言う処理で良いそうです。
氏名全部「カタカナ」表示になっている薬局さんが多いそうですと言う返事でした。

お手数ですが解決法をよろしくお願いします。

返信 31

谷口 英一
投稿日 2011/03/28 18:37:38
太田さん、こんばんは。
ソフトハウスさんに尋ねました。

> 機種依存文字
> 丸付き数字については「(1)」のように変換しています。
> ローマ数字については「IV」のようにアルファベットの組に変換しています。
> 単位が1文字になっているものについては、「mm」や「グラム」のように、複数文字での表記に変換しています。
>
> それ以外の場合(基本的に漢字はこれになります)には「〓」に変換しています。
とのことです。

現状はこうなっていますが、「〓」の部分の問題ですね。

「〓」が入るお名前の場合、全て「カタカナ」にしてしまう、と言う処理で良いものでしょうか?
他社レセコンの処理を調べてみたいと思います。
また、何か情報がありましたらお知らせ下さい。

返信 30

太田
投稿日 2011/03/26 12:34:22
いつもお世話になっております。
国保連合会より、文字コードに含まれていない外字(例 濵、髙)は、
レセプトオンライン請求後のデータでエラーとなり表示できない為、
カタカナに変換するようできないか、レセコンメーカー確認するよう指摘がありました。
RPPMANでは外字を自動的にカタカナ表記に変換してくれることが可能でしょうか?
また、この場合どのような対応をしたら良いかご教授ください。

返信 29

谷口 英一
投稿日 2011/02/08 10:30:48
本当ですね。
XPでも確認しました。
ソフトハウスさんに報告します。

返信 28

京都の宮川
投稿日 2011/02/07 17:52:32
いつもお世話になっています。
電子レセプト(CALCCSV)で既に存在する対象年月を入力後、上書きするか否か尋ねてきますが、ここで「いいえ」を選択すると、地域公費が集計されませんがどうしてでしょうか。
ヴァージョンは2.99.0.167です。WIN7へ乗せ変えてから気がついたのですが、WIN7特有の現象でしょうか?

返信 27

熊木 重雄
投稿日 2011/01/31 23:57:37
KMさん
大変失礼いたしました。

優さん。
的確なご指導ありがとうございました。

返信 26

KM
投稿日 2011/01/31 14:07:05
優さん、ご教示ありがとうございました。ご指示どうりで、うまく変更できました。
いろいろお世話をかけますが、よろしくお願いします。

返信 25

投稿日 2011/01/31 11:17:41
くまさん、今日は ご無沙汰しています。

> 本人から家族へ訂正後、

この操作を、処方入力画面にある 保険公費ボタンをクリック
して訂正したら訂正出来ると思います。
患者編集画面では、反映していないという経験をしました。

返信 24

KM
投稿日 2011/01/31 10:05:44
熊木さん、お世話になります。熊木さんの言われているとうりに入力しているのですが、本 外から家 外への変更ができません。他に訂正する方法はないのでしょうか?

返信 23

熊木 重雄
投稿日 2011/01/30 11:49:16
本人から家族へ訂正後、メニュー2電子レセプトCALCCSVに入り、
該当月を入力、OKクリック後、
H23/01のCSVファイルが既に存在しています。
再計算を行って上書きしてよろしいですか?で
「はい」を選択し、上書きしても訂正されないのでしょうか。

訂正後の上書きがされていないのではと思います。

返信 22

KM
投稿日 2011/01/29 18:13:58
患者編集で誤って家族を本人にしてしまい、電子レセプトで気がつき患者編集を被扶養者になおしたのですが電子レセプトでは本人のままになっています。電子レセプトを本人から家族へ変更するにはどうしたらよいでしょうか?

返信 21

伊藤
投稿日 2010/11/06 14:29:52
いつもお世話になっております。
電レセで下記処方は「固定点数の誤り」とエラーが出ましたので連絡いたします。

Version: 2.99.0.155での使用です。
後期高齢者 高1
時間外(100%)で算定しています。
摘要欄に時間は記入しました。

RP1
レンドルミン 1T
デパス 1T
1日1回 就寝前  14日

RP2
ヨーデル 2T 
1日1回 就寝前  30日

*単位の記載は省略しました
以上を入力しますとヨーデルが時間外83点のところ63点で計算されます。
RP2は当然ですが0点となります。
RP1を消去すると83点で正しく計算されます。
時間外でない場合は、問題ありません。
今回は紙レセを訂正して請求する予定です。

検証の程宜しくお願いいたします。

返信 20

ENZUAN
投稿日 2010/08/30 11:30:32
都度 バックアップを取りながら様子を見てみます。
また返戻がくるようならそのとき書き込みますので
宜しくお願いします。

谷口先生 有難う御座いました。

返信 19

谷口 英一
投稿日 2010/08/29 22:22:39
送ったファイルと国保の指摘と照らし合わせて検証するしかないのです。

再計算して出来たファイルに重複がないのでしたら、国保の指摘とこちらの言い分は水掛け論にしかなりません。

送ったファイルと再計算して出来たファイルが同じもので重複がなく、なおかつ国保側では重複エラーが起こっているとすると、考えにくいことですが、電送時に不具合が生じたことになります。そのあたりが検証できないと、答えは出てきません。

再計算で出来たファイルでは、国保からの指摘部分に不具合はないのか、今一度ご確認下さい。

返信 18

ENZUAN
投稿日 2010/08/29 10:42:37
まさしく その環境です。
当時送信したファイルは上書きされているかもしれません。

ただ再計算しても 当時と入力内容はいじっていませんから
同じ結果になるのではないのでしょうか?

返信 17

谷口 英一
投稿日 2010/08/28 12:12:51
送った「RECEIPTY.CYO」ファイル(保存してありますよね)と新たに作った(計算しなおした)「RECEIPTY.CYO」ファイル(7月分でしたらH22_07ホルダーの中の国保連合会ホルダーの中に作り直した日付で出来るもの)です。

ひょっとして、レセコンとしても伝送用としても同じパソコンを使用し、電送したデータを別個にバックアップすることなく計算しなおしをしてしまった場合は、ファイルが上書きされてしまいますので、送ったデータが消滅しています。
その場合は出来たファイルが悪かったのかどうかの検証は出来ません。

返信 16

ENZUAN
投稿日 2010/08/28 09:59:45
どのファイルとどのファイルを比較したら よいのでしょうか?

返信 15

谷口 英一
投稿日 2010/08/28 00:12:09
送ったデータが正しいものなら、重複はないということですね?

指摘されたデータの伝送時のファイルサイズと、再計算で出来るファイルのサイズは同じでしょうか?

ご確認ください。

返信 14

投稿日 2010/08/27 15:40:44
谷口さんレス有難う御座います。

確認したところ、同じ処方せんを2回do入力しているということでは
無いようです。。。

RPPMANの総括表の(件数、回数)も正しい様に思えます。







返信 13

谷口 英一
投稿日 2010/08/26 23:30:21
ENZUAN  さん、こんばんは。

Do処方する時に、誤って2回データを作成してしまった可能性くらいしか頭に浮かびません。
その場合、データには当然重複がそのまま反映されるのですが、提出したデータには重複はないのでしょうか?

返信 12

ENZUAN
投稿日 2010/08/26 11:45:10
鹿児島県国保連合会より
返戻のおしらせ「24.重複請求(全部請求、一部請求)が、2件来ました。

が、まったく原因がわかりません。
どのような原因が考えられるのでしょうか?



返信 11

投稿日 2010/05/06 18:55:53
湯薬 計算 請求 早速の対応に感謝します。

今ほど確認送信しましたら問題が無く送信できました。

返信 10

谷口 英一
投稿日 2010/05/06 18:18:42
湯薬対応版(5月6日版)、アップしました。

返信 9

投稿日 2010/05/06 10:50:14
すいません。
14日分が抜けていました。

返信 8

投稿日 2010/05/06 10:46:18
湯薬ですが
他のレセコンで計算していただいて検討しますと

例えば
---
ウチダのオウレンM  3g
ツムラのオウゴン   2g
たのウチダのオウバクM  2g
ウチダのサンシシM  2g    1日3回食間服用 
---
RPPMANの場合

42×86.2=3620
28×19.1=534.8
28×26.1=730.8
28×15.2=425.6
        合計5311.2 
  であるから53点となっていますが

他のレセコンの場合

3×86.2=258.6
2×19.1=38.2
2×26.1=52.2
2×15.2=30.4
        合計379.4
  であるから4点となり
 14日分では4×14=56点と計算されます。

返信 7

投稿日 2010/05/06 10:29:05
浅利さん、今日は
情報有り難うございます。
湯薬のオンライン請求のエラーですが、今ほど行ってみましたが
湯薬の全てにこのコメントが付きます。

-----
請求点数が誤っています。
    
4302  薬剤料の記録が誤っています。(単位薬剤料×調剤数量の値と不一致

-----
点検、請求対応をお願いします。

返信 6

浅利
投稿日 2010/05/06 09:14:56
湯薬について

(3)「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について より抜粋
------------------------------------------------------------------------------------
(21) 「処方」欄について
ア所定単位(内服薬(浸煎薬及び湯薬を除く。以下同じ。)にあっては1剤1日分、湯薬にあ
っては内服薬に準じ1調剤ごとに1日分、内服用滴剤、屯服薬、浸煎薬、注射薬及び外用薬に
あっては1調剤分)ごとに調剤した医薬品名、用量(内服薬及び湯薬については、1日用量、
内服用滴剤、注射薬及び外用薬については、投薬全量、屯服薬については1回用量及び投薬全
量)、剤形及び用法(注射薬及び外用薬については、省略して差し支えない。)を記載し、次
の行との間を線で区切ること。

(22) 「単位薬剤料」欄について
「処方」欄の1単位(内服薬にあっては1剤1日分、湯薬にあっては内服薬に準じ1調剤ごと
に1日分、内服用滴剤、屯服薬、浸煎薬、注射薬及び外用薬にあっては1調剤分)当たりの薬剤
料を記載すること。
------------------------------------------------------------------------------------
湯薬の計算方法や請求方法が根本から変更になっています。

対応するには、まずRPPMANの処方編集から修正開始します。
次にCZレコードの調剤数量や調剤量を修正します。
最後にHOレコードの請求点数GOレコード等の修正。

これはCSVデータ内容を熟知してないと出来ないと思います。

やはり湯薬対応版が出るまでオンライン請求しないで、待った方が良いと思います。

返信 5

投稿日 2010/05/05 19:12:45
困りました。湯薬が全滅です。

浅利さんの指摘通りに訂正するのですが、はねられます。
早急に改正お願いします。

返信 4

西脇 昌子
投稿日 2010/05/05 16:48:52
いつもすぐにお返事いただけてありがとうございます。
さっそくバージョンアップするとオンラインの請求が出来ました。
いつも掲示板を見ずにおうかがいしてしまい申し訳なくおもっています。
本当にありがとうございました。

返信 3

投稿日 2010/05/05 16:20:14
4月30日版で、湯薬のCZレコードが未完成です。
オンライン請求するとエラーがでます。

http://www.iryohoken.go.jp/shinryohoshu/file/spec/kiroku_chozai_mente100414.pdf
オンライン又は光ディスク等による請求に係る記録条件仕様(調剤用)

調剤数量を「1」→「28」等と、
調剤量_コードの「湯薬調剤料7日分以下の場合」を
「湯薬調剤料8日分以上28日分以下の場合」
「湯薬調剤料29日分以上の場合」へ修正できれば確認試験パスします。

なお、

(3)「診療報酬請求書等の記載要領等について」等の一部改正について(通知) 平成22年3月26日 保医発0326第3号 (PDF:887KB)  
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoken12/dl/index-096.pdf

イ一包化加算については、上記アのほか、当該加算の算定対象となる剤が複数ある場は、一包化を行った全ての剤の「加算料」欄に包の記号を付すこと。

紙レセプトで「包」印字も確認ください。「全て」です。

返信 2

田島
投稿日 2010/05/05 14:45:32
西脇さん こんにちは
RPPMANのバージョンは いくつですか
バージョン3(NEW)の項目の返信215によれば
4月30日版で 操作した情報でないと4月以降は
オンライン請求が出来ないとありますから もう一度
見てください よろしく 私はまだ 請求したませんが
近日中に 請求してみようと思っております。

返信 1

FLAT
投稿日 2010/05/05 14:39:19
私も今日、確認試験をしたら全件受付不能になりちょっとヒヤリとしましたが、4月30日版にバージョンアップしたら無事に確認試験通りました。

返信する