LPTNEW 6.50

新規投稿者

安田 実
投稿日 2006/04/20 16:26:08
LPTMAN 平成18年4月対応の テストバージョンです
精神の 印字の仕方が まだ分かりません
総括表を 修正しました。前のバージョンとの
比較を一度お願いします。
安田

返信 26

AKO
投稿日 2006/05/10 13:10:15
優さん 有難うございます。1包化は入れなおしで解決できました。生薬は今までのを使用して計算を訂正して今回は出来上がりました。総括表が作成できないのが困っていますが、WIN版にチャレンジするしかないですね。お忙しい中お返事有難うございました。作成に頑張っておられる方のご苦労を思えば 私もヴァージョンアップして頑張ります。

返信 25

投稿日 2006/05/10 06:32:19
AKOさん、優です。

DOS版は、やはり対応していませんので利用できません。
幸いにも、WIN版が利用できます。
今、30種の生薬を入れて試しましたがOKです。
1枚では印刷しきれませんが、きちんと2枚目に橋渡しが出来て
います。
受付回数のところと、請求点をチェックすればWIN版でいい
と思います。
よかったですね。

返信 24

投稿日 2006/05/09 10:48:54
AKOさん、今日は優です。

生薬の20以上は、特別なLPTMANでないと駄目だと思いますが
対応がどうなっているか、調剤基本料、薬学管理料がどうなるか
試すならお送りしますが
メールアドレスを私に教えてください。

1包化については、私は詳しくわかりませんが最初から入れ直して
みたらどうなるのでしょうか。
私には、1包化のかたが1人きりなので変化を感じずレセプト提出
しました。
結構多くの1包化をされている方からは何のトラブルも聞いていま
せんがどうなんでしょうか。
わかる方、アップしてあげていただけませんか

返信 23

AKO
投稿日 2006/05/09 10:26:35
いつもお世話になります。レセプト請求ぎりぎりのところでの問い合わせとお願いです。1包化の処方をDO処方したら、前回と同じ日数分のみ1包化になり残りは内服になります。入力画面では大丈夫ですが請求書になると2回目のしょほうは分かれます。道解決したらよいのでしょうか。また、生薬の数が20個を超えるとエラーになり印刷が出来ません。請求書の明細も作れません。前回のときに別にソフトをお送りいただきましたが、今回もお願いできませんか。4月は頑張って手書きで頑張ります。もしかしたら新しいWIN版は対応しているのでしょうか。自信がないのでDOSを使用させていただいているのですが・・・・皆様お忙しいのかとは思いますがお教え下さい。

返信 22

ET-JR
投稿日 2006/04/29 10:59:27
LPTMAN(Ver6.52)、NPO法人RPPのHP、マルヤス薬局のHP、双方にアップしました。

返信 21

ataisenkin
投稿日 2006/04/29 05:23:08
安田先生、ET-JRさん 早速のご回答ありがとう御座います。6.52バージョンのリリースお待ちしています。
今後ともよろしくお願い致します。  

返信 20

投稿日 2006/04/28 23:28:41
LPT6.52を 29日午前中にアップする予定です。
基 とだけ印刷するようにしました。
精神は 県により 違いがあるようなので
今回は 手書きで修正してください
安田

返信 19

ET-JR
投稿日 2006/04/28 23:23:37
YASUDAさんがもう少し手直しするそうです。
ほとんど問題ないと思われますが(特にこの4月に関しては(^^;)、今しばらくお待ちください。

返信 18

ataisenkin
投稿日 2006/04/28 20:54:25
いつも使わせて頂き、大変感謝しています。
厚かましい質問で恐縮ですが、4月分のレセプト発行を致したく、特定非営利活動法人RPPからダウンロードできる「LPT651.LZH」は本番使用可能でしょうか。
  

返信 17

田島
投稿日 2006/04/25 23:36:32
優さんへ
助言ありがとうございます。
投稿した後で ゆっくり考えてみたら
薬剤情報提供料は ひとつになったので 
そのままで いいんだなと 納得しました。
今後ともよろしくお願いいたします。


返信 16

投稿日 2006/04/25 08:43:12
田島さんへ、
「診療報酬請求書等の記載要領等について」の改正についての
薬学管理料を参照してみてください。

今回の改正でここが変化したところです。
おくすり手帳は、薬剤情報提供料にまとめられてしまって単独の
手はなくなったところがポイトではないでしょうか。

返信 15

投稿日 2006/04/24 23:45:40
LPT651Aについて
本日 初めて使用してレセプト印刷をしてみました。
RPPMANでは 加算で 手帳をとっていますが
レセプト上では 「薬」と なっていますが いいんでしょうか。
FOMを いろいろ変えてみましたが 「手」の印刷が出来ませんが
そこらへんの ところを 見てみてください 
よろしく お願いいたします。


返信 14

Y.K
投稿日 2006/04/24 18:54:25
優さん。ご確認ありがとうございます。

安田先生、
たぶん、すでに情報は入っていると思いますが、参考までに書かせていただきました。

「精神」の場合の明細書の印字について。

最新の県薬からの資料では、当県の場合下記のように記入するようにとのことです。

自立支援医療の利用者については、調剤報酬明細書における(公費1)「一部負担金額」欄に、自立支援医療に係る患者から徴収した負担額を10円未満の端数を四捨五入する前の1円単位の額で記載すること。

もし、県によってちがうのなら、41公費と同じように選択できれば便利だと思います。

また、負担上限額が設定されていて、上限をこえる場合は、いろいろ複雑になってきますので、「手書きで修正」というのが現実的かなと思います。

よろしくお願いします。

返信 13

投稿日 2006/04/24 09:29:45
支払基金に問い合わせてみましたら、Y.Kさんが言っているように
基だけでいいそうです。

記載要項をみれば 基 だけでいいのですが、参考としたネットレセプティー
が惑わす書き方をしているものですから

県薬の担当者にも確認しましたが、基だけでいいという返事でした。

返信 12

投稿日 2006/04/22 13:57:55
安田さん、ご苦労様です。
Y.Kさん今日は
ネットのレセプティーは、基1 42とか基1 52と印字して
くるようです。
基だけでなく1が入っているようです。
三菱も友人に問い合わせたのですが、来週に入るようでわかりません
でした。

返信 11

Y.K
投稿日 2006/04/22 09:16:13
安田先生、いつもありがとうございます。

あらためて、県薬の配布資料(3月30日付・「保医発第0330006号」){「診療報酬請求書等の記載要領等について」の改正について(抜粋)}の(31)「調剤基本料」欄についてを読んでみました。

>また、記載した点数の上部に該当する調剤基本料について、調剤基本料の場合は、「基」>および注1に該当する場合は 「基注」と記載すること。

となっています。

「上部に」が、印字位置を指しているのか、それとも「上記」の意味なのか微妙なのですが、「基1」ではなく、「基」と印字するということのように思われます。

よろしくお願いします。

返信 10

安田 実
投稿日 2006/04/22 08:16:35
Y K さん 今回RPPMANでは 42点のみに対応しています
まさか 19点の人が使って見えるとは思いませんので
それで 基42 と 印字が 事実なら そして
他の県の人も 同じなら RPPENV.CFG の変更なく
できます。
安田

返信 9

Y.K
投稿日 2006/04/21 19:39:14
先ほど、県薬からFAXが入り、調剤報酬明細書の書き方の注意事項で、「調剤基本料」欄への記入を次のようにするようにとのことでした。

調剤基本料:42点・・・・・「基42」
調剤基本料:19点・・・・・「基注19」

これに対処するには、RPPENV.CFGのKIHMODEの書き換えが必要なように思われます。
(たぶん・・・)
間違っていたらご教授ください。

確認のほど、よろしくお願いします。

返信 8

KAO
投稿日 2006/04/21 17:39:52
安田先生、お手数をおかけしました。

再計算後、直っていました。
有り難うございました。

返信 7

Y.K
投稿日 2006/04/21 17:33:40
LPTMAN.EXE(Ver6.51)試してみました。

これまでのところうまく動いています。指導料欄の印字、計算数値とも正しく印字されています。

前回の、「「内滴」の場合、各点数が重複し、倍になります。」は、今回も同じようになったので、あらためて入力を見直してみましたところ、私の入力ミスで、最後の入力で、「病院の追加」と、「交付日」を入力してしまっていたためでした。すいませんでした。


返信 6

安田 実
投稿日 2006/04/21 17:31:30
一部負担金の金額が狂っていたので?がついています。
もう一度RPPMAN で その処方を計算しなおして
LPTNEW で けいさんさせてください。
直っていると思います。

返信 5

KAO
投稿日 2006/04/21 16:46:07
LPTMAN Ver.6.51 試用報告

小生が報告したケースはすべて直っていました。
しかし、未報告だった一部負担金の下記の例は 1670であるべきところが1880でした。

2医療機関に受診したケースです。

明細書合計(G:分類) 4月分
25 2412 0川口** 67230045  1  1  1786(   0)0138 7(  5360)  00
25?2412 0川口** 67230045  1  1   557(   0)0138 7(  1880)  00

調剤録から見ると、
  基本料             42
 指導料  1  指 2          44
  合 計            557       一部負担金 合計金額= 1670円

レセプトでは
 請求額     基1       1 指 1
    557            42                          44   となっていました。

25?2412 の?が気になりますが、何か入力ミスでもあるのでしょうか。

返信 4

ET-JR
投稿日 2006/04/21 15:03:05
LPTMAN.EXE(Ver6.51)アップしました。

テスト、お願いします。

返信 3

KAO
投稿日 2006/04/21 08:31:07
その2 下記4分類だけみてみました。

医保老人9割 単独
  本人単独 政府
  家族単独 政府 指導料欄22点→23点になっている +1

老人9割 単独
  歴、指、手   指導料欄59点→62点  +3
  歴だけ     指導料欄22点→17点  −5

以上のケースがありました。
  

返信 2

KAO
投稿日 2006/04/20 20:40:07
明細書合計 総括と分類 印刷結果
 点数と一部負担金との整合性がなかったので計算画面で比較してみました。

医保老人9割 単独
  本人単独 政府
  家族単独 政府 以上のすべて点数が+1で印刷、但し一部負担金は正しい。

老人9割 単独
  たぶん、複数枚数のケースでは合っている、が、1枚の時+3,−5になっていた
  ケースあり。以下、一部負担金は正しい。

退職単独本人
  +1のケースが多く、+3,−5のケースがあった。
  
  単独家族
  −5のケースがあった。

乳児・傷害
  +1で点数印刷された。一部負担金欄の金額は正しい数字で印刷されている。

 数字の違いがどこからくるのか、推測できず(@@)。

返信 1

Y.K
投稿日 2006/04/20 20:13:37
テストバージョンのアップ、ありがとうございます。

早速、明細書印刷、試してみました。

薬歴管理指導料(22点)と服薬指導加算(22点)で、合計44点のところ、45点になったり、43点になったりします。
また同時にお薬手帳(15点)をとった場合、合計59点のところ、62点になります。

「内滴」の場合、各点数が重複し、倍になります。

取り敢えず、今までの結果です。

返信する