52公費適用外の処方で52公費の負担金額が計上されてしまいます
新規投稿者
お世話になります。
52公費の患者様で公費外の処方箋が出ました。
処方の"52公費適用外"をチェックしても、負担金額の52公費負担の金額が計上されてしまいます。
地域公費は対象ですが、処方の"52公費適用外"と"地域公費適用外"を両方チェックした場合は、負担金額の52公費負担の金額が0円となります。
今回は52公費は対象外ですが市の福祉(地方公費)は対象というケースなのですが、どのように対応すればいいでしょうか?
ちなみに、公費外の処方の入力でこの処方箋のみ患者様の保険公費の52公費番号を削除しても、負担金額の52公費負担の金額が計上されてしまいます。
(参考)21公費の公費適用外について
http://www.rppman.com/bbs/20180507133007
52公費の患者様で公費外の処方箋が出ました。
処方の"52公費適用外"をチェックしても、負担金額の52公費負担の金額が計上されてしまいます。
地域公費は対象ですが、処方の"52公費適用外"と"地域公費適用外"を両方チェックした場合は、負担金額の52公費負担の金額が0円となります。
今回は52公費は対象外ですが市の福祉(地方公費)は対象というケースなのですが、どのように対応すればいいでしょうか?
ちなみに、公費外の処方の入力でこの処方箋のみ患者様の保険公費の52公費番号を削除しても、負担金額の52公費負担の金額が計上されてしまいます。
(参考)21公費の公費適用外について
http://www.rppman.com/bbs/20180507133007
返信 8
>公費の優先順位を言っておられたようですが、特定疾患>地方公費ですね。
>第1公費欄(処方せんの左肩)に特定疾患の公費を記入して、処方せん右下に第2公費を記入>して在るのがオーソドックスではないでしょうか。
私がお聞きしていたのは、処方箋紙面上のことではなくRPPMANでの公費番号の入力につい>てです。返信2の内容はRPPMANの入力画面での話ではないのでしょうか?返信 3もPPMANの入力画面についての質問です。
私はこの順番で公費登録しています。
>RPPMANに軽微なバグがあるってことですね。
バグと言うより、制作時には想定していなかった事例と言う方が正しいのかもしれません
RPPMANは昔から使用している人たちが、あれこれと言って作り上げて来ていただいているソフトだと思っています。
>RPPの中の人なんでしょうか?
田舎の昔からのサポーターの一員で、DOSマシンでフロッピーで動いていた頃からの
ユーザーです。
返信 7
>公費の優先順位を言っておられたようですが、特定疾患>地方公費ですね。
>第1公費欄(処方せんの左肩)に特定疾患の公費を記入して、処方せん右下に第2公費を記入>して在るのがオーソドックスではないでしょうか。
私がお聞きしていたのは、処方箋紙面上のことではなくRPPMANでの公費番号の入力につい>てです。返信2の内容はRPPMANの入力画面での話ではないのでしょうか?返信 3もPPMANの入力画面についての質問です。
>それとどうしても上手くいかない場合は、別にその公費だけの物を作り云々書きましたが
>今月当方でその方法で対応した例が一例ありました。
>上手く切り分けが出来ておらず、公費の欄に本来記入されるべきでは無い数字が入っておりど>うしても消えなかったので、切り分けて請求しました。
>色々ありますので、保険制度の勉強しておかないと、???な事出てきます。
RPPMANに軽微なバグがあるってことですね。
自分の環境だけで生じる不具合ではないと分かりましたので、金魚さんの意見も参考にして運用でカバーするようにします。
ちなみに、金魚さんはRPPMANに精通しておられ参考になる投稿が多いですが、RPPの中の人なんでしょうか?
返信 6
>1枚の処方箋で52公費対象と52公費非対象が混在する場合(このようなケースがなかったらごめんなさい)、"52公費適用外"をチェック/チェックオフで対応することになりますが、この場合意図した動作をするのでしょうか?
この組み合わせは普通にありますよ。特定疾患+目薬、風邪薬、湿布など
公費の優先順位を言っておられたようですが、特定疾患>地方公費ですね。
第1公費欄(処方せんの左肩)に特定疾患の公費を記入して、処方せん右下に第2公費を記入して在るのがオーソドックスではないでしょうか。
それとどうしても上手くいかない場合は、別にその公費だけの物を作り云々書きましたが
今月当方でその方法で対応した例が一例ありました。
上手く切り分けが出来ておらず、公費の欄に本来記入されるべきでは無い数字が入っておりどうしても消えなかったので、切り分けて請求しました。
色々ありますので、保険制度の勉強しておかないと、???な事出てきます。
皆さんもお気づきの点ありましたら、その時はこうだよと教えてくださいね!
返信 5
>52公費の患者様で公費外の処方箋が出ました。
>この時点で52は関係ありませんので、本日の入力画面を出して、保険の所(F・7)を
>クリックして52の公費番号を削除する。
>患者さんの基本画面の調整ではありませんので注意!!
この手順で前回も実施していました。今回も実施したところ、52公費負担の金額は0円となり意図する結果になりました。おそらく前回はデータの反映が完了していなかったのかもしれません。確認不足ですいませんでした。
>処方の"52公費適用外"をチェックしても、負担金額の52公費負担の金額が計上されてしまいます。
>52の公費番号が残っている状態です、何故なら52が外れているならチェック出来ません。
こちらも説明不足ですいません。これは、52公費番号を削除せず、用法用量の詳細画面の"52公費適用外"をチェックした場合の話でした。ちなみに、この方法では今回も負担金額(F10)の52公費負担の金額は0円になりませんでした。
1枚の処方箋がすべて52公費対象外処方であれば、公費番号を削除する方法で問題ないようですが、1枚の処方箋で52公費対象と52公費非対象が混在する場合(このようなケースがなかったらごめんなさい)、"52公費適用外"をチェック/チェックオフで対応することになりますが、この場合意図した動作をするのでしょうか?
返信 4
申し訳ありませんがもう一度おさらいです
>52公費の患者様で公費外の処方箋が出ました。
この時点で52は関係ありませんので、本日の入力画面を出して、保険の所(F・7)を
クリックして52の公費番号を削除する。
患者さんの基本画面の調整ではありませんので注意!!
>処方の"52公費適用外"をチェックしても、負担金額の52公費負担の金額が計上されてしまいます。
52の公費番号が残っている状態です、何故なら52が外れているならチェック出来ません。
返信 3
最初の投稿に記載したとおり、公費番号の削除は試しています。
削除しても返信1に書いたような状態になります(管理料をとったときのみ管理料分 52公費負担の金額欄に表示されます)。
確認ですが、地域公費の番号入力欄は公費1にしかないと思います。
52公費番号は公費1欄に記載しています。
そもそもこの入力方法が間違っているのですか?
›一番簡単なのは、この患者さんのデータを地域公費だけ付け、新規に作り直すのが一番簡単だともいますが
実施した場合レセプト請求するときに不具合は起こりませんか?
以上、よろしくお願いいいたします。
返信 2
整理すると
地域公費の患者さんの処理をしたいと言う事でよろしいかと思います。
小児特定疾患はこの際関係ありませんので、話から省きます。
すると元々公費番号が付いた元データをDOして書き換える事となりますので、処方を入力後、本日受付とすると、本日分の処方受け面画面から保険番号を開いて付いている特定疾患の公費番号を削る。
もともと残っていた地域公費番号だけに成りますね。これは現在第2公費欄に入っていると思いますので、これを第一公費欄に移す。
これで対応できませんか?
一番簡単なのは、この患者さんのデータを地域公費だけ付け、新規に作り直すのが一番簡単だともいますが
これでダメですかね?
返信 1
処方の"52公費適用外"のみをチェックしたときの52公費負担の金額は、薬学管理料41点の3割 120円です。
薬学管理料を外すと、処方の"52公費適用外"のみをチェックしたときに52公費負担の金額は0円となり、意図した動作をするようです。
よろしくお願いいいたします。