状況を教えてください!至急!

新規投稿者

投稿日 2009/08/28 13:44:53
金魚です

全国のユーザーの皆様へ

以下の2点に付き各県の対応を教えてください

1.RPPMANはレセコンと判断されていますか?

2.現在のRPPMAN2や3を使い、正確に処理出来ないレセが出た場合
  該当するレセのみ紙で打ち出し、その他の分はオンラインで請求する形で
  対応するのでしょうか?

私は現在完成形でないので、まだ出来ないとして突っ張ってきており、オンライン請求しておりませんでした。
連合会、支払基金とも話して、ⅴ3が出来て来た時点で対応出来る様に成ったと思うけど、まだ100%ではないのでと言ってます。
でも厚政局がかなりうるさく言っているようですので、現状が知りたいのです! 

削除 ここに掲載された記事は 9/1(火) 21:03:11 に削除されました.

返信 8

投稿日 2009/08/31 00:39:57
金魚さんへ

おとなりの鹿児島県でRPPMANを利用させて頂いています。
オンライン請求は、かなり順調で、お題目の生保(ひと月遅れ)も、何ら問題なく経緯しています。
現在まで、返戻があったのは、当方の単純ミスによるもので、再請求できます。

>1.RPPMANはレセコンと判断されていますか?

本来、保険者側としては、正しい請求がなされていれば、良いものと思いますので、
レセコン=正しい請求・・・と解釈する内容に付いては、一掃されるべきものと考えています。
しかし、プログラムする側と、そのプログラムのユーザーとの関係で、
より正しい請求に導く手段として、その方法が明確に掲示されている状況で有れば、
より信頼できるものとして評価しても良いものと考えます。

以上の点で、RPPMANの開発や利用には、自ずと自重頂く点も多いかとは思いますが、
まず、薬剤師自らが立ち上げたものであることと、これまでの経緯に何ら問題もなく、
全国で多くの理解者たちにより、利用されていることが、第一点に挙げられるものと思います。

今後、このことを、開発・利用によって、どのように扱えることかは、
開発・利用者の双肩にかかることで、外部からの障害や圧力は、無いものと解釈しています。
また、その様なことは有ってはならないことでしょう。

以上、途中ながら・・・

珊瑚

返信 7

阪本
投稿日 2009/08/29 16:52:29
金魚さんへ

奈良県では、RPPはレセコン扱いです。
4月からオンライン請求をしています。
v2で請求しています。今のところ返戻はありません。
返戻分は基金から、プリントされ紙で送付されますので、
手書き訂正で再提出しています。
確認試験で、受付されれば、そのまま送信請求しています。
何度でも確認試験ができますので、かえて以前より便利です。
現状をご報告いたします。

                奈良県在住 1人薬局

返信 6

えんこう
投稿日 2009/08/29 14:53:21
金魚さん、こんにちは

愛媛県でもRPPMANはレセコン扱いです。
今年のはじめに、基金、連合会から連絡があった折、レセプトの一部が未対応でオンライン化が遅れるかもしれないとお話して理解を求めたことがあります。

先月、2.と同じ質問を連合会にしたことがありますが、非公式ながら「やむを得ない場合はそのような(=紙レセ)対応も認めざるを得ないかと検討中。」という返事でした。


                             えんこう

返信 5

大垣エムワン
投稿日 2009/08/29 11:02:32
岐阜県大垣市の薬局です。昨日の投稿届きました?確認の仕方がわからないので再投稿です パスワードは投稿する度に取得するのですか?
支払基金1回目アンケートに RPPMAN 利用と回答しました。7月下旬頃社会保険支払基金より電話があり RPPMANは電算化と見なすので、インターネットでの提出を強く求められました。
(当方では自立支援1割上限金2500円の方もあり訂正を加えながら紙で提出しております。)(1ケ月100件以下ですので経過措置として2年の猶予があると思いますが...)との電話でのやり取りをしましたが、(印刷している以上レセプトの電算化がされている。)
(インターネットで提出しないとお金の振込みがされません)とかなり高圧的に言われました。
バグの発見、対処等大変だと思ういますがよろしくお願いいたします。

返信 4

投稿日 2009/08/29 10:48:41
群馬県では プリンタ-で紙に印刷した場合は ワ-プロであろうと
何であろうと レセコントみなされております。
1.RPPMANは れっきとしたレセコンとみなされております。
2.RPPMANで FDで提出しておりますが 間違いなく受け取ってもらえます。
以上のとうりですので 当方も10月よりオンライン請求に切り替えるように
手続き中です。V2でもV3でも どちらでも よいと思っております。

返信 3

投稿日 2009/08/28 15:34:47
北海道の住人です

4月よりオンライン請求しています、V2ですが、今のところ

不都合は無いようです、今度はV3でトライする予定です。

返信 2

投稿日 2009/08/28 15:04:46
金魚さん、優です。

まだ、オンライン請求をしていなかったのですか
我が新潟県は、何の支障もないようですが。
まだ、私の場合 それ程の支障があるケースがあり
ませんが

特殊なケースは、紙請求しかないでしょがそのケース
が今のところありません。

他のレセコンでも、万全であるというわけではないので
支払基金でも、ある程度の融通があるようです。

あるときに請求した後に、間違いに気づき連絡しましたら
その箇所を訂正していただけたことがありました。

金魚さんも早くオンライン請求をして不都合なことは
アップして対応していただければいいのではないですか

返信 1

投稿日 2009/08/28 14:13:14
長崎県の場合:
1.レセコンと見なされているかどうかは確認しておりませんが、結果として見なされていると思います。
2.公費併用とか、公費適用外が含まれるものや、生保についてはペーパーで出しております。送信したものについて問題点があった場合は、後で訂正版を再送し、先に送信したものを取り消してもらうよう電話連絡しております。送信したものの取り消す行為は日常茶飯事といっておりました。ご希望の回答になっているかどうか分かりませんが参考までに。

返信する