2009年5月1日からの前期高齢者負担金について
新規投稿者
いつもRPPwinを使わせていただいており大変助かっております。
初歩的な質問で大変恐縮なのですが
低所得の前期高齢者の処方入力をして、2009年5月1日の調剤処理にすると
患者負担金が2割になってしまいます。
厚生労働省の通達では平成22年3月までは窓口負担が
低所得者では1割であったと記憶していますが、操作方法に問題があったのでしょうか?
RppmanはVer 2.0.0 Bild 1066e
患者編集で老人負担金は1割に設定してあります。
調剤情報編集でも老人負担金は1割の設定になっています。
どちらの画面でも区分の所には10と表示されているのですが・・・
月末のレセプト処理のお忙しいところですがどなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします
初歩的な質問で大変恐縮なのですが
低所得の前期高齢者の処方入力をして、2009年5月1日の調剤処理にすると
患者負担金が2割になってしまいます。
厚生労働省の通達では平成22年3月までは窓口負担が
低所得者では1割であったと記憶していますが、操作方法に問題があったのでしょうか?
RppmanはVer 2.0.0 Bild 1066e
患者編集で老人負担金は1割に設定してあります。
調剤情報編集でも老人負担金は1割の設定になっています。
どちらの画面でも区分の所には10と表示されているのですが・・・
月末のレセプト処理のお忙しいところですがどなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします
返信 17
返信 16
返信 15
返信 14
バージョン、コンピュータ日付のいづれも正しいのに52点(48点)になる場合を試行錯誤しましたところ「RPPCFG.txt」のBASMODEとYKKMODEが下記の様な場合になることを確認しました。
BASMODE = 1 ;0:42点 1:19点(現在は0:40点 1:22点)
YKKMODE = 2 ;0:保険薬局 1:基準薬局1 2:基準薬局2
「RPPCAL」ホルダーの中の「RPPCFG.txt」をご確認下さい。
BASMODE = 0
YKKMODE = 1
が KM さんの場合の正しいモードです。
返信 13
返信 12
バージョンは現在のものですね。
一度、[後発品調剤体制加算設定]ボタンを押して、表示された表の有効欄の[レ]をはずし(あるいは現在はずれているのならチェックして)、点数を計算してみてください。
返信 11
返信 10
「後発品調剤体制加算」をON・OFFするのはメニュー画面下方の[後発品調剤体制加算設定]ボタンを押して、表示された表の有効欄の[レ]をはずすことで取らなくすることは出来ますが、この場合4点増減しますから、原因はそこではないと思います。
RPPCAL.exeが20年4月改訂版以前のバージョンになっている可能性が高いです。
バージョンはいくつになっていますか?
ご確認下さい。
返信 9
返信 8
DASNですが
医院毎の平均割合で基本調剤料がでますが
ここがまだ以前のままで42点になっています。
ちょっと気になりましたので
返信 7
当方では問題なく計算されています。
52点、と言うのは(調剤基本料42+基準調剤加算10)だった20年4月改訂以前の点数のように思えます。
調剤年月日をを確認していただけますでしょうか。
返信 6
返信 5
解凍すると[RPPCAL.exe]と[CALCCSV.exe]の二つが出てきますが、今回修正されたものは[RPPCAL.exe]の方だけです。
[RPPCAL.exe]を
[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program Files]→[RPPCAL]の中にコピーします(上書きします)。
返信 4
返信 3
修正版のインストールで問題なく
前期高齢者の負担金が1割となりました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
PC-98版の頃からお世話になっており、零細薬局としては
大変助かっております。今後ともよろしくお願いいたします。
返信 2
入れ替えをお願いします。
返信 1
バグだと思われます。
早急にソフトハウスに対処をお願いします。
しばらくお待ち下さい。