特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
クレナフィン爪外用液10%の使用数量が四捨五入されて困っています
クレナフィン爪外用液10%の使用数量が四捨五入されて困っています
新規投稿者
TS
投稿日 2025/11/09 15:35:49
返信も含め全削除
クレナフィン爪外用液10% の使用数量についてです。
RPPMANの処方箋管理から薬剤数量を出力すると、使用数量の小数第二位が四捨五入されるため、別の在庫管理ソフトに入力するときに計算が合わず困っています。
RPPMANにおいて、薬剤数量が処方入力値のまま出力する設定があれば教えて下さい。
なければ、修正(すべての薬剤に対して)をご検討いただけますと幸いです。
クレナフィン爪外用液10% 3.56g (入力値)→3.6g (薬剤数量 出力値)
返信 2
TS
投稿日 2025/11/10 22:03:22
削除
ご返答、ありがとうございます。
おっしゃる通り、処方せん管理(DASN)ではなく医薬品管理(CHK)です、間違えてすいません。
弊薬局では、NSIPS経由ではなく、医薬品管理(CHK)の出力データを在庫管理ソフトに入力しているため、是非とも修正をお願いしたいです。
返信 1
谷口 英一
投稿日 2025/11/10 20:37:50
削除
TSさん、こんばんは。
うちでは東邦薬品さんの「ミザル」に取り込むようにしてますが、
クレナフィン爪外用液、ペンタサ顆粒94%(1包が1.06g)の在庫量を確認したところ小数以下2桁まで取り込みされていました。
RPPMAN自体はNSIPSでやり取りをしていますので当然と言えば当然なのですが。
TSさんが利用されたのは処方せん管理(DASN)ではなく医薬品管理(CHK)と思いますが、これらはMSDOS時代に安田先生が提供してくれたソフトでほぼそのままWindows版に組み込まれています。当時のメモリー環境などから小数点以下1桁に丸めたのかと思います。
私自身はCHKを定数的(どなたが使用していたかを検索)にしか使ってませんでしたので意識したことがありませんでした。
修正可能かどうかを含めソフトハウスさんに問い合わせます。
返信する
返信 2
おっしゃる通り、処方せん管理(DASN)ではなく医薬品管理(CHK)です、間違えてすいません。
弊薬局では、NSIPS経由ではなく、医薬品管理(CHK)の出力データを在庫管理ソフトに入力しているため、是非とも修正をお願いしたいです。
返信 1
うちでは東邦薬品さんの「ミザル」に取り込むようにしてますが、
クレナフィン爪外用液、ペンタサ顆粒94%(1包が1.06g)の在庫量を確認したところ小数以下2桁まで取り込みされていました。
RPPMAN自体はNSIPSでやり取りをしていますので当然と言えば当然なのですが。
TSさんが利用されたのは処方せん管理(DASN)ではなく医薬品管理(CHK)と思いますが、これらはMSDOS時代に安田先生が提供してくれたソフトでほぼそのままWindows版に組み込まれています。当時のメモリー環境などから小数点以下1桁に丸めたのかと思います。
私自身はCHKを定数的(どなたが使用していたかを検索)にしか使ってませんでしたので意識したことがありませんでした。
修正可能かどうかを含めソフトハウスさんに問い合わせます。