特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
ラゲブリオ
ラゲブリオ
新規投稿者
大田
投稿日 2022/02/01 15:17:20
返信も含め全削除
お世話になります
ラゲブリオ登録センターに登録することになりました。
ですが、
ラゲブリオの入力の仕方、
ラゲブリオと他の薬剤との同一処方できた場合(解熱鎮痛剤、タン切など)
など
入力、請求の仕方など詳しくご教授ください
返信 5
ヤスダ
投稿日 2022/05/12 12:44:24
削除
「YAKSUB編集」で自費医薬品として「ラゲブリオカプセル200mg」、「0」円、「Cap」、YJコード「630010011」で登録します。
これであとは普通の入力でラゲプリオを選んで行けば いいはずです
返信 4
アサヒ
投稿日 2022/05/11 08:54:49
削除
いつも 大変 お世話になっております。
無知な質問を申しわけありません。
医薬品レコードが出力されないということは
レセプト送信ができないという理解でいいのでしょうか。
この場合は手書きのレセプト提出となるのでしょうか。
すいませんがよろしくご教示 お願いいたします。
返信 3
G-NEX佐藤
投稿日 2022/05/10 09:29:00
削除
ラゲブリオカプセルについては医薬品コードが割り当てられておらず、
電子レセプトに医薬品レコードが出力されないため、通常の入力では受付不可となります。
摘要の方に
「(薬評)ラゲブリオカプセル200mg」
を追加してください。
返信 2
大田
投稿日 2022/02/03 16:08:06
削除
谷口先生
お世話になります
YAKUSAB編集で登録しました
ありがとうございました
返信 1
谷口 英一
投稿日 2022/02/02 00:22:59
削除
取り敢えず、暫定ですが、
「YAKSUB編集」で自費医薬品として「ラゲブリオカプセル200mg」、「0」円、「Cap」、YJコード「630010011」で登録します。
これで薬袋は出せると思います。
画像はすみません、ネットで探してRPPMAN画像管理ソフトで登録してください。
説明文は処方入力画面でラゲブリオカプセルにカーソルを合わせ、F3[指導文]クリックで薬剤情報編集画面が開きますので添付文書などから自作してください。
返信する
返信 5
これであとは普通の入力でラゲプリオを選んで行けば いいはずです
返信 4
無知な質問を申しわけありません。
医薬品レコードが出力されないということは
レセプト送信ができないという理解でいいのでしょうか。
この場合は手書きのレセプト提出となるのでしょうか。
すいませんがよろしくご教示 お願いいたします。
返信 3
電子レセプトに医薬品レコードが出力されないため、通常の入力では受付不可となります。
摘要の方に
「(薬評)ラゲブリオカプセル200mg」
を追加してください。
返信 2
お世話になります
YAKUSAB編集で登録しました
ありがとうございました
返信 1
「YAKSUB編集」で自費医薬品として「ラゲブリオカプセル200mg」、「0」円、「Cap」、YJコード「630010011」で登録します。
これで薬袋は出せると思います。
画像はすみません、ネットで探してRPPMAN画像管理ソフトで登録してください。
説明文は処方入力画面でラゲブリオカプセルにカーソルを合わせ、F3[指導文]クリックで薬剤情報編集画面が開きますので添付文書などから自作してください。