自家調剤について

新規投稿者

京都の宮川
投稿日 2021/10/05 08:51:22
いつも大変お世話になっております。
自家調剤について、教えてください。

患者編集の画面で、
特記事項を「自家調剤(調剤料なし)」にしています。

もちろん入力画面においても、これを読み込んでいるのですが、

オンライン請求をすると、

エラーコード:2682

エラー:【受付不能】調剤情報レコードの算定区分が「1:算定する」で、調剤料点数が記録されていません。
レコード識別情報[CZ]レセプト内レコード番号[0004] レコード内項目位置[011]

とエラーがかえってきます。

何かわすれているのでしょうか。

返信 7

谷口 英一
投稿日 2021/10/10 11:42:39
京都の宮川さん、こんにちは。

昨日、RPPの例会でも議題としましたが、各薬剤師国保で対応が違うのでは?との話が出ました。
確かにネットで見ますと調剤料OKのところと不可のところがあるようです。

恐れ入りますが、京都の薬剤師国保で

レコード識別情報[CZ]レセプト内レコード番号[0004] レコード内項目位置[011]

がどのようになっているのが正常なのか、お問い合わせをお願いできますでしょうか。

返信 6

京都の
投稿日 2021/10/06 09:44:52
G-NEX佐藤 様
おはようございます。
確認ですが、「自家製剤」ではなく「自家調剤」ですね。
「自家製剤」というのもありますので。
自家調剤の場合の算定区分はわかりません。

どなたかご存じないでしょうか?

京都府では今のところは何も言ってきていないので、今月は今まで通り「自家調剤(加算料なし)」で提出します。
ありがとうございました。

返信 5

投稿日 2021/10/06 09:13:51
>【受付不能】調剤情報レコードの算定区分が「1:算定する」で、調剤料点数が記録されていません。
> レコード識別情報[CZ]レセプト内レコード番号[0004] レコード内項目位置[011]

自家製剤の場合の算定区分が間違っているようですので修正が必要と考えています。
正しい算定区分は分かりませんでしょうか?

電子レセプト作成手引きでは、
1:算定する
2:算定しない(算定可能数超過の場合)
 3:算定しない(合算の場合)
 4:算定しない(服用時点が同一の場合)
 6:算定しない(同一有効成分剤形の場合)
とあり、いずれも「自家製剤の場合」には該当しないように思いますので、手引きには挙げられていない特別なコードではないかと思われます。

返信 4

谷口 英一
投稿日 2021/10/05 23:49:12
京都の宮川さん、こんばんは。

色々情報をありがとうございます。

調査します。しばらくお待ちください。

返信 3

京都の宮川
投稿日 2021/10/05 13:49:57
特記事項を「自家調剤(加算料なし)」でやってみると問題ありません。

特記事項を「自家調剤(加算料なし)」と「自家調剤(調剤料なし)」でエラー。
特記事項を「自家調剤(調剤料なし)」でエラー。

(調剤料なし)で問題があるようです。

実際には、

「自家調剤(加算料なし)」 か
「自家調剤(加算料なし)」と「自家調剤(調剤料なし)」
になるのでしょうね。
「自家調剤(調剤料なし)」だけはないでしょうね。

返信 2

京都の宮川
投稿日 2021/10/05 13:29:12
谷口先生、こんにちわ。
早速ご回答ありがとうございます。

ご指摘通り、
「CZ」行にカーソルを合わせ、下の窓の
「調剤料算定区分」を「算定する」→「NONE」に変更してみましたが、

2554
【受付不能】調剤情報レコードの調剤料算定区分に規定外のコードが記録されています。
レコード識別情報[CZ]レセプト内レコード番号[0004] レコード内項目位置[008]

 と帰ってきました。
「NONE」ではダメなんでしょうかね。

返信 1

谷口 英一
投稿日 2021/10/05 11:57:53
京都の宮川さん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。

「調剤料算定区分」が「算定する」になっていました。

取り敢えずは、電子レセプトの編集画面で「CZ」行にカーソルを合わせ、下の窓の
「調剤料算定区分」を「算定する」→「NONE」に変更してみてください。

面倒ですが、処方毎に「算定する」→「NONE」をする必要があります。

そのデータを送って、結果をまたご報告いただけると助かります。

返信する