返信削除

返信内容

K@K
投稿日 2019/03/12 18:27:05
谷口先生、お答えありがとうございました。

当方の結果と先生が入力された結果が若干違っていますので、入力画面をメール上でできるだけ忠実に書いてみます。(画像を添付できればいいのですが)

交付日 H31/01/12 〇×△×〇病院 医師A 単薬 調数 調料 薬料 加算 合計点数 
                         基A1          41
イ 内服 1日1回 朝食後 90日分     27  90  86 2430     2516
   a錠1mg       1錠
   bカプセル       1Cap
   c錠         2錠
   d錠         1錠
ロ 内服 1日3回 毎食後 30日分     2  30  78  60 向8   146
   e錠         3錠
ハ 内服 1日1回 就寝前 10日分     1  10   -  10     10
f錠 2錠
ニ 内服 1日3回 毎食後 5日分      6  5   -  30     30
h錠 3錠

交付日 H31/01/12 〇×△×〇病院 医師B
ホ 内服 1日1回 朝食後 42日分     20 42   86  840    926
   j錠         1錠
 注)単薬は単位薬剤量、調数は調剤数量、調料は調剤料、薬料は薬剤料を表しています。

私の入力手順は、イ~ニを入力後に”医師の追加”をクリックして、ホの医師Bの処方を入力しましたが、その結果、ホに調剤料が86点が算定されています。
電子レセプト画面では、ハの調剤料は「算定しない:可能数以上」、算定先は3、ニは「算定しない:服用時点が同一」、算定先は2、ホの算定先は5となっています。
また、紙レセプトでは、医師Aは1、医師Bは2と表示されています。
この入力は前回の処方をDo処方したものに追加したものです。
そこでお尋ねですが、「用法設定」でカスタマイズするとはどのようなことでしょうか?
また、二人目の医師Bを追加する方法が間違っていたので、ホが算定されたのでしょうか?

よろしく御教示いただきますようお願いいたします。