特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
金魚
投稿日 2017/02/03 13:46:10
@金魚です
すみません熊本どうしで、赤星先生とは同じグループです。
熊本で話せと言う事になるかもしれませんが、補足を少し。
他県ではどの様な処理方法になるのか判りませんが、この赤星先生が報告しておられるような場合や、いわゆる検査前に服用しておく下剤の様な場合、調剤料の算定はせず(以前は全てバッサリ切られていたと思います)、薬剤料だけを認めると言う判断が行われています。
その為に発生してくる調剤料のカットを行わなければならないと言う事に成っています。
他県ではこの様な事は無いのでしょうか?
現在の所今回赤星先生が行った様に、手作業で調剤料を削除すると言う方法で対処するしかないのかな?
対応策としては煩雑になるかもしれませんが入力をする際に、1剤毎に調剤料を算定するか否かと言うボタンがつけれればベストかもしれません。既成のレセコンを一度も扱ったことがありませんので、この様な事が既成のレセコンで出来るかどうかも判りません。
返信内容
すみません熊本どうしで、赤星先生とは同じグループです。
熊本で話せと言う事になるかもしれませんが、補足を少し。
他県ではどの様な処理方法になるのか判りませんが、この赤星先生が報告しておられるような場合や、いわゆる検査前に服用しておく下剤の様な場合、調剤料の算定はせず(以前は全てバッサリ切られていたと思います)、薬剤料だけを認めると言う判断が行われています。
その為に発生してくる調剤料のカットを行わなければならないと言う事に成っています。
他県ではこの様な事は無いのでしょうか?
現在の所今回赤星先生が行った様に、手作業で調剤料を削除すると言う方法で対処するしかないのかな?
対応策としては煩雑になるかもしれませんが入力をする際に、1剤毎に調剤料を算定するか否かと言うボタンがつけれればベストかもしれません。既成のレセコンを一度も扱ったことがありませんので、この様な事が既成のレセコンで出来るかどうかも判りません。