特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
谷口 英一
投稿日 2016/10/08 11:39:20
こんにちは。
「バックアップデータの使い方」ですが、パソコン(ハード)・RPPMANのソフトの双方がが万事順調に作動している場合は、お守りとして大事に保管します。
万一、不調が生じた場合(パソコン本体が壊れた・ハードディスクの一部に傷がつきファイルの一部が壊れたetc)にバックアップデータ(昨日終了時に作られたものならば「recept20161007.mdb」)があれば、新しいパソコンにRPPMANをインストールした後、rppcalホルダーに出来た「recept.mdb」ファイルをまず消去し、「recept20161007.mdb」をコピーしてから「recept.mdb」とファイルネームを変更すれば、昨日終了時のデータまで復元できます。
現在の「RPPCFG.txt」(これもrppcalホルダーの中にあります。)をバックアップ用のUSBにコピーしてあれば(今のところ手動でコピーする必要があります)、それも新しいrppcalホルダーに上書きコピーすれば、基準調剤の有無とかパスワードの設定なども済んだ状態(昨日終了時と同じ状態のRPPMAN)出来、業務に支障が生じません。
本当は、2台のパソコンにRPPMANをインストールしてメインで使用しているデータを時々サブのパソコンにコピーしておくのが危機管理としては必要だと思っています。
返信内容
「バックアップデータの使い方」ですが、パソコン(ハード)・RPPMANのソフトの双方がが万事順調に作動している場合は、お守りとして大事に保管します。
万一、不調が生じた場合(パソコン本体が壊れた・ハードディスクの一部に傷がつきファイルの一部が壊れたetc)にバックアップデータ(昨日終了時に作られたものならば「recept20161007.mdb」)があれば、新しいパソコンにRPPMANをインストールした後、rppcalホルダーに出来た「recept.mdb」ファイルをまず消去し、「recept20161007.mdb」をコピーしてから「recept.mdb」とファイルネームを変更すれば、昨日終了時のデータまで復元できます。
現在の「RPPCFG.txt」(これもrppcalホルダーの中にあります。)をバックアップ用のUSBにコピーしてあれば(今のところ手動でコピーする必要があります)、それも新しいrppcalホルダーに上書きコピーすれば、基準調剤の有無とかパスワードの設定なども済んだ状態(昨日終了時と同じ状態のRPPMAN)出来、業務に支障が生じません。
本当は、2台のパソコンにRPPMANをインストールしてメインで使用しているデータを時々サブのパソコンにコピーしておくのが危機管理としては必要だと思っています。