精神通院と生活保護の併用の請求について教えて下さい。
新規投稿者
いつもお世話になります。
既出で初歩的な範囲とは思いますが、
● 精神通院と生活保護の併用
の請求について教えてください。
今月、近隣のクリニックさんから、同日に、
精神通院(21)と生活保護(12)の併用の処方がありましたので、
本日、通常の入力欄に沿って、
第1公費に精神通院(21)
第2公費に生活保護(12)を記入し、
また、それぞれの適応外のチェックを入れ、
請求を行いました所、
精神通所分は全額請求できますが、
生保分の請求は評価されていない状態です。
CSV編集で、記入など試みようと思いますが、
先ずは、教えて頂いた方が良いと思いますので、
どなたか、よろしくお願い申し上げます。
「珊瑚」
既出で初歩的な範囲とは思いますが、
● 精神通院と生活保護の併用
の請求について教えてください。
今月、近隣のクリニックさんから、同日に、
精神通院(21)と生活保護(12)の併用の処方がありましたので、
本日、通常の入力欄に沿って、
第1公費に精神通院(21)
第2公費に生活保護(12)を記入し、
また、それぞれの適応外のチェックを入れ、
請求を行いました所、
精神通所分は全額請求できますが、
生保分の請求は評価されていない状態です。
CSV編集で、記入など試みようと思いますが、
先ずは、教えて頂いた方が良いと思いますので、
どなたか、よろしくお願い申し上げます。
「珊瑚」
返信 3
さっそくの
アドバイスありがとうございます。
ソフト上の問題がない点と、
受領内容は、主保険の件数・点数になること、
分かりやすく丁寧なご案内を頂き、
感謝申し上げます。
「珊瑚」
返信 2
(12)と(21)の併用の場合
全ての自治体において(21)の上限は0円となります。
つまりこのA薬は21でも12でも併用して請求する事はないのです。
異点数となるはずです。
支払いなし(12)10割
(21)10割 となります。
ということはつまり、それぞれ単独の請求ですが、便宜上1枚のレセプトで提出します。
>● 何ら問題は無く、そのまま受付られるとのことと、
案外シンプルなのです。たとえCALCCSVで書き換えても
「CSV保存」ボタンで強制的に正しい請求に直されます。
>● 受付内容に、生活保護分の点数が含まれていない件は、
オンライン請求当初から有名なQ&Aです。
http://www.onlineseikyu.jp/qanda.php
オンライン請求システムサポートサイト(困ったときは)のQ28
ゆえ(21)のみの件数、請求点数になっています。
たとえRPPmanで第一公費を12に登録しても請求は優先公費21で行われます。
確認ください。
浅利
返信 1
● 何ら問題は無く、そのまま受付られるとのことと、
● 受付内容に、生活保護分の点数が含まれていない件は、
しばらく掛かりますが、調べて連絡します。
とのことでしたので、
とりあえずながら、ご連絡申し上げます。
「 珊瑚 」