特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
伊藤 明
投稿日 2011/05/11 16:22:49
いつもお世話になっております。
精神(21)と社保との併用について教えてください。従来より患者入力画面に保険番号と
精神の公費番号を入力し一部負担金の割合は3割そのままにしておりました。
今回、基金(大阪)より連絡が「明細書に一部負担金の記載がない」との指摘を受けました。
RPPMANの電子レセプトから印刷でプレビューすると当該患者の明細書の一部負担金は記載がありませんでした。
いつもはで電子レセプトで送信しておりましたので、返戻紙レセで初めて指摘を受けました。
電子レセプトでは返戻はありませんが、上記の入力方法で正しいのでしょうか。
一部負担金割合を1割に変更しなくてよいのでしょうか。あるいは精神(21)との併用は対応しておらず
紙レセの必要があるのでしょうか。ご存知の方がございましたら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いしなます。
返信内容
精神(21)と社保との併用について教えてください。従来より患者入力画面に保険番号と
精神の公費番号を入力し一部負担金の割合は3割そのままにしておりました。
今回、基金(大阪)より連絡が「明細書に一部負担金の記載がない」との指摘を受けました。
RPPMANの電子レセプトから印刷でプレビューすると当該患者の明細書の一部負担金は記載がありませんでした。
いつもはで電子レセプトで送信しておりましたので、返戻紙レセで初めて指摘を受けました。
電子レセプトでは返戻はありませんが、上記の入力方法で正しいのでしょうか。
一部負担金割合を1割に変更しなくてよいのでしょうか。あるいは精神(21)との併用は対応しておらず
紙レセの必要があるのでしょうか。ご存知の方がございましたら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いしなます。