特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
伊藤
投稿日 2010/04/20 22:04:28
谷口 先生
いつもお世話になります。無事立ち上がりました。ありがとうございました。
以下の3点でまだ問題があるようです。
①電子レセプトから「その他」を選択し確認しましたところ、同一患者・同一病院で「生保」と「公害」の処方せんがある場合、保険者番号未入力の「公害」明細書は表
示されません。
調べましたら以下のことが判明しました。
1名の患者で2種類以上の請求方法がある場合、処方入力画面で保険を使い分けております。今回は最初の患者入力のデータが表示され処方箋入力画面での「公害」は表示されてないと思われます。 V2では両方の明細書が印刷できました。旧来のように別の患者としてファイルを作成しなければいけないのでしょうか。
②同じく電子レセプトから集計を選択すると「総括表」他すべてに内部エラーが出ます。
③夜間休日加算で摘要欄にスベースを入れると「摘要入力が必要です」のコメントが消えます。電子レセの警告欄が見やすくなります。この処置は、電レセの送信では問題あるのでしょうか。
尚、以前質問させていただきましたYAKMASの件はRPPCALホルダーの医薬品マスターを使用すれば転用できたことを 報告させていただきます。
お忙しいところ、恐縮しております。上記の件よろしくお願いいたします。
返信内容
いつもお世話になります。無事立ち上がりました。ありがとうございました。
以下の3点でまだ問題があるようです。
①電子レセプトから「その他」を選択し確認しましたところ、同一患者・同一病院で「生保」と「公害」の処方せんがある場合、保険者番号未入力の「公害」明細書は表
示されません。
調べましたら以下のことが判明しました。
1名の患者で2種類以上の請求方法がある場合、処方入力画面で保険を使い分けております。今回は最初の患者入力のデータが表示され処方箋入力画面での「公害」は表示されてないと思われます。 V2では両方の明細書が印刷できました。旧来のように別の患者としてファイルを作成しなければいけないのでしょうか。
②同じく電子レセプトから集計を選択すると「総括表」他すべてに内部エラーが出ます。
③夜間休日加算で摘要欄にスベースを入れると「摘要入力が必要です」のコメントが消えます。電子レセの警告欄が見やすくなります。この処置は、電レセの送信では問題あるのでしょうか。
尚、以前質問させていただきましたYAKMASの件はRPPCALホルダーの医薬品マスターを使用すれば転用できたことを 報告させていただきます。
お忙しいところ、恐縮しております。上記の件よろしくお願いいたします。