2008年4月版(1051)

新規投稿者

谷口 英一
投稿日 2008/05/29 19:22:47
Ver2.0.0 Build1051、アップしました。

解凍して得られる[RPPCAL.exe]を

[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program Files]→[RPPCAL]の中の[RPPCAL.exe]の上書きで使用できます。


バグ、修正版です。

分割調剤の表示はありますが、まだ対応しておりません。


返信 23

ヒロマツ
投稿日 2008/06/03 19:30:56
1049 の件 ありがとうございました。

返信 22

吉田
投稿日 2008/06/03 19:24:07
レセ印刷は1049版が安定していますが、罫線の位置でトラブルが発生したり、
夜間・休日加算の算定が出来ない点は注意された方がよいと思います。

処方内容により、1051版と1049版を駆使してレセを印刷しました。

吉田

返信 21

投稿日 2008/06/03 17:34:33
1049をアップしていただけないでしょうか

返信 20

家康
投稿日 2008/06/03 17:10:18
お世話のなります。
LPTMANを急いでいる人はRPP200-1049(ダミープリントを作らない)で印刷して終わってから1051にバージョンアップしたらどうでしょうか?

返信 19

谷口 英一
投稿日 2008/06/02 18:06:52
> 生活保護の方が老人の場合に(老人負担金の割合)を入力していないと はじかれます。
>
> 生活保護に(老人負担金の割合)は 無い と思いますが・・

あ、了解しました。

とりあえずは、一割を選んで対処願います。

返信 18

ヒロマツ
投稿日 2008/06/02 14:56:52
生活保護の方が老人の場合に(老人負担金の割合)を入力していないと はじかれます。

生活保護に(老人負担金の割合)は 無い と思いますが・・

返信 17

谷口 英一
投稿日 2008/06/02 12:17:58
> 生活保護の方の患者情報に負担割合を入れれないと OKをクリック で はじかれます

氏名と生年月日が入力されていれば(70才以上の方は老人負担金も)、特に問題なく先に進みますが・・・
他に、入力できない現象が生じている方はいらっしゃいますか?

返信 16

ヒロマツ
投稿日 2008/06/02 10:17:56
生活保護の方の患者情報に負担割合を入れれないと OKをクリック で はじかれます

返信 15

雑木
投稿日 2008/06/01 04:32:25
五十川 亘 様 お世話になります

>B1051の修正版をレセプト提出時期に間に合うよう今週中にアップの予定です。

6月7日までかかる可能性があるのですか?
週単位でなく、日付単位で発表して下さい。

返信 14

五十川 亘
投稿日 2008/06/01 00:43:37
B1051の修正版をレセプト提出時期に間に合うよう今週中にアップの予定です。

#39後期高齢者の公費対象患者に給付割合「9」を出力出来ないのは、データーの入力方法によるものと判りました。対処法の詳細は後刻に書き込みます。

削除 ここに掲載された記事は 6/1(日) 00:30:21 に削除されました.

返信 12

投稿日 2008/05/31 21:27:39
スタッフの皆様 

1051の修正版は何月何日の何時頃発表
できる見込みですか、ある程度の予定を
発表して下さい。

私は1045、1046、1048
とあるので1048でやってしまおうかと
思ってもいるんですが?


返信 11

投稿日 2008/05/31 17:33:26
レセプト印刷時の取りあえずの応急措置として、レセプトの2枚目が無いときは
プリンターに用紙を1枚ずつ手差しをし、プリンターから2枚目の用紙を求める
メッセージが現れたときに、印刷をキャンセルすることで何とかレセプトは打ち出せます。なお私はCANONのBJ-F660を使っております。とりあえず参考まで。

返信 10

投稿日 2008/05/31 11:24:25
国保連合会よりレセプト請求で下の方の一部負担金欄の記載を消去するように
との連絡がありました。新しいバージョンは大丈夫なのか?
皆さんどうでしたか。

返信 9

kao
投稿日 2008/05/30 21:36:37
五十川先生へ ご教授有難うございました。

「後期高齢者+福祉の例で給付割合の欄が10と記載される」問題ですが、アドバイスに従い、患者データーを更新したところ、「9」の表示になりました。が、1件だけ、老人負担金が[老人1割負担]と表示にもかかわらず、区分が0,0のケースがありました。老人1割負担を選択し直すと区分が10,10となり、登録後、再表示するとまた0,0に戻っています。明日ゆっくり条件を調べてみます。

返信 8

五十川 亘
投稿日 2008/05/30 17:56:38
浅利さん、KAOさん

レセプト印刷時のダミープリントを確認しました。
続紙のある明細書でエラーが起きる不具合を直しましたが、
新たに、全患者にダミー印字が出る不具合を造ってしまいました。
修正の指示を致しました。

返信 7

まこと
投稿日 2008/05/30 17:36:23
お世話になります。

先回修正お願いしましたが、まだ改善されてません。

1.自家製剤加算 1回目14日分 40点、2回目 30日分 100点
  が、 100X2 200点で計算印字されます。

よろしくお願いします。 

返信 6

かやぶきのさと
投稿日 2008/05/30 17:21:33
家康さん
早速有り難うございます。
12種類は調剤する側で決定してもいいのですが
患者さんが望む時間を入れられれば思いますが・・

返信 5

家康
投稿日 2008/05/30 16:19:18
12種類の服用方法から選択できるようになっていますけど・・・

返信 4

かやぶきのさと
投稿日 2008/05/30 16:11:53
お世話になります。
入力時
ジスロマックのように1日1回服用の時
朝・昼・夕等、どれか選ばないと入力が
確定しないので、
自由に選択できるようにしていただけませんか?

返信 3

kao
投稿日 2008/05/30 10:06:48
浅利さん、追試しました。
やはり、1枚余分にでます。印刷の指定において、ページ指定を1から1にしても2枚出てきます。
残念ながら、対処方法はプログラムの修正以外ないと思います。

それと、後期高齢者+福祉の例で給付割合の欄が10と記載されます。先日国保から”間違っています”と電話をいただきました。

返信 2

浅利
投稿日 2008/05/30 09:39:43
レセプト印刷に関して・・・。

後期高齢者を対象に5〜6名テスト印刷してみましたが・・・。

プレビューでは、ページ数が1枚と2枚出ます。
たとえ処方内容が少なくても1枚目と2枚目が出ます。
2枚目は処方欄、点数、OCRの印字ありません。
レセプト印刷してみると、やはり患者情報のみ印刷されます。

つまり、いまのところ全くレセプト印刷が出来なくなりました。

なにかが間違ってますかねぇ〜?

追試出来る方あれば、対処方法教えてください。

返信 1

投稿日 2008/05/29 19:47:32
後期高齢者 9割 公費ですが 
89に該当する61でも
ここに振り分けるようにしていただきたいのですが

我が新潟県は、61なのです
お願いします。

返信する