特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
吉田
投稿日 2008/05/07 21:04:52
miyakohさん
不親切なレスで失礼しました。
どこかで一行ずらすことをすればいいのですが、まず
処方に何でもよいが一種類の薬剤を入力する。次に
LPTMANを立ち上げて、印刷プレビューをみる。そうすると
どの剤とどの剤の間で罫線がかかっているか確認できます。したがって
もし剤数が違っていたら、剤の順序を入れ替えればよいと思います。
それが不可能の時は緊急避難的な方法をとります。たとえば
頓用の薬が2回出ているときなど、用法を別のものにして剤を2つにする。
レセを印刷して、手書きで頓用の剤を一つにまとめて2つめを削除する。この場合
請求点数に変化はなく、OCRコードにも影響を与えないと思います。
あまりお勧めじゃないですが、加算や単位薬剤点数に影響を与えない薬剤を一つ
入力して行を増やし、印刷後薬剤を削除する。これも、請求点数やOCRコードには
影響がないと思われます。
処方内容がいろいろですので、もっとほかの方法があるかもしれませんが、
とりあえず何らかの方法をあげました。
吉田
返信内容
不親切なレスで失礼しました。
どこかで一行ずらすことをすればいいのですが、まず
処方に何でもよいが一種類の薬剤を入力する。次に
LPTMANを立ち上げて、印刷プレビューをみる。そうすると
どの剤とどの剤の間で罫線がかかっているか確認できます。したがって
もし剤数が違っていたら、剤の順序を入れ替えればよいと思います。
それが不可能の時は緊急避難的な方法をとります。たとえば
頓用の薬が2回出ているときなど、用法を別のものにして剤を2つにする。
レセを印刷して、手書きで頓用の剤を一つにまとめて2つめを削除する。この場合
請求点数に変化はなく、OCRコードにも影響を与えないと思います。
あまりお勧めじゃないですが、加算や単位薬剤点数に影響を与えない薬剤を一つ
入力して行を増やし、印刷後薬剤を削除する。これも、請求点数やOCRコードには
影響がないと思われます。
処方内容がいろいろですので、もっとほかの方法があるかもしれませんが、
とりあえず何らかの方法をあげました。
吉田