WIN版RPPMAN1.48(1035)
新規投稿者
Bild版1035、アップしました。
DASN・CHK・NOTEで各データをCSV形式で保存できるようになりました。
DASNは拡張子を指定しなくても「○○○.CSV」の形で保存しますが、CHK・NOTEは自分で拡張子を打ち込まなければならないなど、一部不備があります(^^;;;。
DASNでデータを保存し、表計算ソフト(エクセルなど)で読み込むと後発品が含まれる処方せんの枚数・%が表示されます。
解凍して得られる[RPPCAL.exe]を
[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program
Files]→[RPPCAL]の中の[RPPCAL.exe]の上書きで使用できます。
気づかれたこと、書き込みお願いします
DASN・CHK・NOTEで各データをCSV形式で保存できるようになりました。
DASNは拡張子を指定しなくても「○○○.CSV」の形で保存しますが、CHK・NOTEは自分で拡張子を打ち込まなければならないなど、一部不備があります(^^;;;。
DASNでデータを保存し、表計算ソフト(エクセルなど)で読み込むと後発品が含まれる処方せんの枚数・%が表示されます。
解凍して得られる[RPPCAL.exe]を
[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program
Files]→[RPPCAL]の中の[RPPCAL.exe]の上書きで使用できます。
気づかれたこと、書き込みお願いします
返信 14
解決いたしました。
たびたびのお騒がせ、誠に申し訳ありません。
返信 13
解決いたしました。
たびたびのお騒がせ、誠に申し訳ありません。
返信 12
優さんからご指導を頂き、%FILEのサイズを「7」にし
A4で印刷することでしのぐことに致しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
処方せん発行日が異なる複数の処方せんを同日に受け付けたとき
調剤録の%PPAYの処方せん発行日が複数になるのは正しいの
ですが、調剤済み年月日としている%JDTEも複数になります。
%PPAYの調剤日のようにひとつにしていたければと希望いた
します。
返信 11
はみ出る部分は%FILEの破線以外の部分です。
それ以外は綺麗に収まっております。
返信 10
薬品名の長さでは無いようです。
例えばドグマチールカプセル 50㎎でもA5版に収まりません。
法則性、解決方法はありますでしょうか。
プリンターはEPSON LP−2500
計算=調剤録・印刷=プリンターLP−2500選択=プロパティの用紙サイズ
A5選択して印刷しております。
同じLP−2500をお使いのET−JRさん
先生のところはうまくA5(処方せんの裏面)に収まっていらっしゃいますか?
返信 9
調剤録の印字で薬剤名が長いとDOS版は文字が重なりましたが
WIN版は右に伸びてA5からはみ出ます。
ファイルを開いて%FILEのサイズを「1」下げて印字できました。
終えたらまた元に戻します。
因みに薬剤は
ジクロフェナクナトリウムテープ30㎎「ユートク」
でした。
参考まで
返信 8
「1036」の薬歴印刷で、次のページにわたり裏に印字したいとき
DOS版ですと1ページ目印字の後、「用紙の交換、リターンキーを
押す」と表示され、裏返しにしてからリターンキーを押せたのですが
WIN版では即2ページ目を印字します。
プリンターに1枚しかセットせず、紙切れにしてもできますが、その
都度2枚になるかのチェックが必要です。
気長にお待ちしますので、よろしくお願い致します
返信 7
コードの変更に伴い、YAKPIL
が出てこない薬剤がかなりあります。
着々と準備が進められていると期待
いたしております。
また、先般後期高齢者保険の仕様が届
きました。
新潟県の場合、保険者番号が39**
****の8桁ですが、これを入力しま
すと、37150737 JR貨物の
次に認識されるようで「社保」の表示に
なります。
KIND23.DEFの変更が必要かと
思いますが、保険者番号の連絡は必要で
しょうか。
返信 6
おくすり手帳のことですが
おくすり手帳の記載事項
改正においておくすり手帳が重要視されてきているようですが
資料を見ますと
---
調剤日、投薬に係る薬剤の名称、用法、
用量、相互作用その他服用に際して注意す
べき事項を患者の手帳に記載するこ
---
とありますが
WIN版は、現在 効能効果を拾い上げていますが相互作用を記載
するようにしていただきたいのです。
DOS版では、相互作用を印刷できるようになっていました。
返信 5
返信 4
ホルダーも[RPP管理DAT]と言う名のホルダーがマイドキュメント内に作成されます。
返信 3
修正した、build1036 をアップしました。
返信 2
返信 1
まさにタイムリーなソフト
拡張子が自動で付くといいですね。
しかし、後発使用割合が保険薬局に科せられることはどう考えても
おかしすぎる。
これは、発行医に科せられるべきであり保険薬局の問題ではないこ
とを何故に大きな問題にしないのか 薬剤師会の政治的な無力を感
じざるを得ません。