WIN版RPPMAN1.48(1001)
新規投稿者
大変お待たせいたしました。
新しいソフトハウスさんから修正版のビルド版、いただきました。
セットアッププログラムは付いていません。解凍して得られる[RPPMAN.EXE]を
[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program
Files]→[RPPCAL]の中の[RPPMAN.EXE]の上書きで使用できます。
4項目の修正されています。
●項目13 薬剤師名でなく電話番号を表示
●項番16 社保の場合乳障母番号を表示しない
●項番9 総括表調整
●項番8 分類表調整
テスト結果をこのスレッドに書き込んで下さい。
新しいソフトハウスさんから修正版のビルド版、いただきました。
セットアッププログラムは付いていません。解凍して得られる[RPPMAN.EXE]を
[マイコンピュータ]→[お使いのドライブ(例えばLocal_Disk(C:))]→[Program
Files]→[RPPCAL]の中の[RPPMAN.EXE]の上書きで使用できます。
4項目の修正されています。
●項目13 薬剤師名でなく電話番号を表示
●項番16 社保の場合乳障母番号を表示しない
●項番9 総括表調整
●項番8 分類表調整
テスト結果をこのスレッドに書き込んで下さい。
返信 9
レセプトを点検して気づいたのですが
湯剤ですが
記載方法が以前の形式になっています。たとえば
現在
オウギ 168g
ケイヒ 168g
ジオウ 168g
シャクヤク 168g
・
・
1日3回 毎食前 30日分
となるところが
オウギ 4g
ケイヒ 4g
ジオウ 4g
シャクヤク 4g
・
・
1日3回 毎食前
となっています。湯剤は使用生薬は全量記載、投与日数を服用の後に
記載、従って単位薬剤料、調剤数量も違ってきます。
ps
吉田さん、例を試してみましたが全く同じ現象が出ます。
返信 8
四捨五入の件は修正されています。
公費併用の印刷位置も正規の位置に印刷されます。
老人の公費併用はOCRコードがDOS版と一致しません。
複数回受付で処方内容の一部変更されたときのレセ印刷表示が
うまくいかない例があります。
(例)
12月4日
Rp1 メイアクトMS小児用細粒 2.0
ムコダインDS 2.0 分3毎食後4日分
12月10日
Rp1 クラリスds小児用 1.2 分2朝夕7日分
Rp2 ムコダインDS 2.0 分3毎食後7日分
これがレセプト表示ではムコダインDSの分が12月4日の剤に入ります。
私の所だけかも知れませんが報告します。
吉田
返信 7
イロイロご苦労様です。
>KIND23テーブルを読みに行く時に桁数をチェックしていない可能性が高いですね
そのようです。
返信 6
と言うことは、3***と3*******が混ざるようですね。
KIND23テーブルを読みに行く時に桁数をチェックしていない可能性が高いですね。
返信 5
何故しっかり分類する場合とそうでない場合を試してみますと
政府管掌には共済の方は、混入していませんが政府管掌が共済に
混入してきます。
そこで政府管掌の番号を変えてみますと、その現象が起きません
例えば
私の新潟(上越)は、3251が多いのですがそれを5251に
するとその現象がなくなります。
返信 4
返信 3
1.老人高7は、老人高8でないと分類されません。
負担割合を3割にすると検索されません。
負担割合を2割にすると老人8割に入ってきます。
項目名も以前老人8割になっています。
2.政府、共済の本人、家族共に区分がダブっています。
従って政府が共済に入ってきています。
返信 2
「医保公費の併用再掲」の欄に計上されるべき人が計上されていません。
例えば「医保家族と公費の併用」に入っている人でも「再掲」に入らない人が
出てきています。
公費の種類によって減っているわけではないようで、規則性は不明です。
返信 1
とりあえず確認できたものだけ書いてみます。
●項目13 薬剤師名でなく電話番号を表示
に関しては一目瞭然OKです。
●項番9 総括表調整
●項番8 分類表調整
では、27老人と80公費の併用が「その他」に分類されます。
まだ検証中ですが、計算結果はDOS版と"ほぼ"同じになります。
(WIN版は後発品の計算等でバグがあるので全く同じにはなりません。)
それと、総括表を1度表示させて閉じた後、もう1度表示させようとすると、
「'cmpcty_org' という列は既にこのデータ テーブルに属しています。」
というエラーダイアログが出て停止します。
ダイアログの「続行」を選んでRPPCALを終了後同じ操作をすると、やはり1度目
だけ正常に表示されます。
まずはこれだけ目についたので書きました。
土砂降りで暇なのでもう少し時間取れるかな・・・