一包化加算について

新規投稿者

MKayano
投稿日 2006/06/10 19:05:52
一包化加算はどうして入力すればよいですか?

返信 8

家康
投稿日 2008/05/13 13:37:53
吉田さんありがとうございます。夕食後が3種類あればなんの問題もない訳です。ややこしい制度ですね。吉田さんのいうように、以前のDOS版のように一包化の算定対象日数をこちらで入力できるるようになれば助かります。市販のほとんどのレセコンも自動ではなく日数を入力するようにになっているそうです。

返信 7

吉田
投稿日 2008/05/13 10:38:58
家康さんが書かれているように、一包化の算定がおかしいです。
すべての剤に一包化で入力すると最大投与日数で算定するようです。

一剤に3種類入っている場合の剤が最大の時はこれでいいのですが、
一包化の算定対象の日数で一包化調剤料を算定し、はみ出た部分は
一包化後の内服料算定が出来る従来のレセ対応がなくなっているようです。
これが出来ておればで、家康さんの処方例では、はみ出た部分は内服調剤料
算定の最大日数28日を超えるので、内服調剤料算定が0となり、うまく
行くように思いますがいかがでしょうか。

吉田

返信 6

家康
投稿日 2008/05/12 15:30:15
一包化薬について
 一包化薬 1日3回 毎食後  42日分
   2種類
 一包化薬 1日2回 朝夕食後 42日分
   1種類
 一包化薬 1日1回 夕食後  56日分
   1種類
あまりないような処方ですが、これだと一包化薬調剤料が534点のはずが752点になります。手書きで変えなくてはいけないですよね? 

返信 5

谷口 英一
投稿日 2008/04/07 14:10:27
[剤型]で[一包化薬]をクリックすると[服用回数]の欄に進めないということでしょうか?

削除 ここに掲載された記事は 4/8(火) 06:25:56 に削除されました.

返信 3

投稿日 2008/02/21 19:06:22
処方記入する最初の画面で、一包化を選べば加算されて
くるはずですが
私のはそうなっています。

私の想像では、計算画面で製剤加算で包に回数分の数字
があるのに0になっているので加算がないように勘違い
しているのではないかと思いますが。
計算は一包化の処方の欄 右に97の倍数があるハズです
がいかがでしょうか。
それがないとすれば再インストールです。

返信 2

ヤマグチ
投稿日 2008/02/21 15:42:44
一包化の加算の入力方法がわかりません。
処方入力時、全部の薬で「内服薬」の下のほうの「一包化」を選んでいますが
計算結果に反映されないようです。
普通の内服入力時のように「一包化」を選ぶだけではダメですか。

削除 ここに掲載された記事は 2/21(木) 15:33:14 に削除されました.

返信する