特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
金魚
投稿日 2006/02/21 12:35:01
@金魚です
関係者の皆様ご苦労様です。
早速ですが感想を書きます。
1.患者登録画面に関して
最初DOS版と同じに入力して行ったら、エラーが出ました。
一つずつ入れたり消したりして生年月日の所がネックだったようです。
私の誕生日を入力するとエラーに成ります。s○○××△△と半角入力しましたが駄目でした。大文字にしても駄目でした。
s○○/××/△△とスラッシュを間に入れれば大丈夫でしたが、今まで通りs○○××△△と入力したら変換出来る様になりませんでしょうか?
優さんが指摘されていますが、保険番号と記号番号は同じ列になりませんか?
2.薬品入力画面で、薬品検索後>で確定させますが、ヒット具合が今一です。
ファリンと入力するとワーファリンの1mgは出てきますが0.5mgや5mgが出てきません。多分−とーの差ではないでしょうか?
以前のように−、ーでもどちらも可能になりませんか?
入力具合は検索後消さなくても上書きすれば検索出来るようです。
3.処方画面で加算を行う場合の不都合。
現在の加算を行うようにチェックを入れるのですが、整合性が無いようです。
全部はずせば全部消えますが、薬歴にチェックを入れると訪が表示されます。
その他も整合性が無いようです。
4.同じく処方画面で作業終了後、元に戻る(初期画面)ためには中止と言うボタンをクリックしなければなりませんが、戻るの方が良いのでは?中止は・・・・
5.用法(1日○回)や服用時点(食直後、起床時等)を新たに追加する場合は幾つか出来る様ですが、折角ですので余裕を持ってカスタマイズ出来る様に準備できないでしょうか?出来るならメニューに各種カスタマイズが出来るボタンを一つ作っておき、段階を作り色々な作業へ振り分けて行くようにすれば色々なボタンを作らないのでも良いのでは。
6.現在出来ている所までを見る限りは手帳印刷をするボタンが無い様なのですが、準備していただけませんか?
返信内容
関係者の皆様ご苦労様です。
早速ですが感想を書きます。
1.患者登録画面に関して
最初DOS版と同じに入力して行ったら、エラーが出ました。
一つずつ入れたり消したりして生年月日の所がネックだったようです。
私の誕生日を入力するとエラーに成ります。s○○××△△と半角入力しましたが駄目でした。大文字にしても駄目でした。
s○○/××/△△とスラッシュを間に入れれば大丈夫でしたが、今まで通りs○○××△△と入力したら変換出来る様になりませんでしょうか?
優さんが指摘されていますが、保険番号と記号番号は同じ列になりませんか?
2.薬品入力画面で、薬品検索後>で確定させますが、ヒット具合が今一です。
ファリンと入力するとワーファリンの1mgは出てきますが0.5mgや5mgが出てきません。多分−とーの差ではないでしょうか?
以前のように−、ーでもどちらも可能になりませんか?
入力具合は検索後消さなくても上書きすれば検索出来るようです。
3.処方画面で加算を行う場合の不都合。
現在の加算を行うようにチェックを入れるのですが、整合性が無いようです。
全部はずせば全部消えますが、薬歴にチェックを入れると訪が表示されます。
その他も整合性が無いようです。
4.同じく処方画面で作業終了後、元に戻る(初期画面)ためには中止と言うボタンをクリックしなければなりませんが、戻るの方が良いのでは?中止は・・・・
5.用法(1日○回)や服用時点(食直後、起床時等)を新たに追加する場合は幾つか出来る様ですが、折角ですので余裕を持ってカスタマイズ出来る様に準備できないでしょうか?出来るならメニューに各種カスタマイズが出来るボタンを一つ作っておき、段階を作り色々な作業へ振り分けて行くようにすれば色々なボタンを作らないのでも良いのでは。
6.現在出来ている所までを見る限りは手帳印刷をするボタンが無い様なのですが、準備していただけませんか?