特定非営利法人RPP
地域のかかりつけ薬局の発展のために
ソフトの紹介
Introduction of software
NPO法人RPPの紹介
Introduction of RPP
サポート掲示板
Support builtin board
ダウンロードコーナー
Download corner
マニュアル
Manual
FAQコーナー
FAQ corner
入会はこちらから
Admission
トップページ
サポート掲示板
返信削除
返信削除
パスワード
返信内容
いよかん(上杉)
投稿日 2006/03/06 16:39:03
いよかん(上杉)です。
保険者番号フィールドが数値型のため、
先頭に0がついたものは表示されないようです。
データとして0を保持しているかはわかりませんが、
kind23ではテキスト型としてフィールド設定
されていますので、patmasでもテキスト型として
設定してみました。当然、0623****の0は
表示されますが、集計などに影響すると思われます。
数値フィールドで先頭の0を表示させる方法が
わからないのでどちらがいいのかわかりませんが
集計や参照するのには統一しなくてもいいのかな?
テキスト型にすると自費扱いになり100%表示と
なってしまいました。
数値型にすると組合となり、30%表示がでました。
「ESC」キーがDOSの時と同じように使える見込みは
ないのでしょうか?分一,分2...と入力するとき
「中止」ボタンで前画面にもどるのはちょっと、面倒。
返信内容
保険者番号フィールドが数値型のため、
先頭に0がついたものは表示されないようです。
データとして0を保持しているかはわかりませんが、
kind23ではテキスト型としてフィールド設定
されていますので、patmasでもテキスト型として
設定してみました。当然、0623****の0は
表示されますが、集計などに影響すると思われます。
数値フィールドで先頭の0を表示させる方法が
わからないのでどちらがいいのかわかりませんが
集計や参照するのには統一しなくてもいいのかな?
テキスト型にすると自費扱いになり100%表示と
なってしまいました。
数値型にすると組合となり、30%表示がでました。
「ESC」キーがDOSの時と同じように使える見込みは
ないのでしょうか?分一,分2...と入力するとき
「中止」ボタンで前画面にもどるのはちょっと、面倒。