RPPMAN以外の思案

新規投稿者

いよかん(上杉)
投稿日 2004/12/15 13:22:57
いよかん(上杉)です。
「重要なお知らせ」
と意味合いが異なると思いましたので
あらたに題名を起こしました。

当面、RPPMANを次期法改正までは
条件によっっては法改正以後も使うであろうと
今のところ考えております。もっとも
薬価部分の改定ができる、前提ですが。

比較対照の元は、RPPMAN(わたしにとって)

で、機能(使いやすさ、出力、保守など)と価格などから
候補を選んでいくことになろうかと思います。
好みもあるでしょうし。

ただ、この掲示板の趣旨としてこの話題を
ここに書くことが許されるか、という問題が
ありますね。適当なホームページがわからないのと
筆禍、舌禍数多い私ですので
みなさんどうでしょう?

返信 15

いよかん(上杉)
投稿日 2005/05/06 17:26:22
いよかん(上杉)です。
うれしいお知らせ、がありましたね。
RPPMANのWIN版(WR−Project)
が始まるかもしれません。
現在、私が知っている限りでは、出力(印刷)
関係で、カスタマイズするのに不都合なものが
多く、また、入力についてもいまいちなじめない
ところがありましたので、こころがゆれています
WIN版RPPMANがどうなるかはわかりませんが、
期待はしております。

たちばな薬局さんの調剤支援5にしても、モイネット
さんのファーミーにいても選択肢ではありますが
W−RPPMANの様子を見てからでもよいかな
と思います。
入力のギャップ、出力のアレンジなどかなり
戸惑っているので。

返信 14

山内 康嗣
投稿日 2005/04/09 18:39:04
ET−JR様、ありがとうございました。
場違いな質問にもかかわらず、ご返事をいただき助かりました。
これからNet Receptyで、医師名と処方箋の手入力
から始めます。

返信 13

ET-JR
投稿日 2005/04/09 09:39:11
山内さん、おはようございます。

医師名は、RPPV50<Dir>の下のDOC<Dir>の中に収められています。
各病院番号(処方入力画面で、病院名を入力する際、病院名の左に表示されます)、例えば、A病院が「3」番なら、DOC<Dir>の中に、RPP0003.DOC と言うファイルが、A病院の医師一覧になります。

RPPMAN.EXE に医師名一覧を印刷する機能はついていませんので、ワープロソフトなどに取り込んで、印刷してください。

なお、病院一覧は、RPPV50<Dir>の下のDAT<Dir>の中の MEDMAS.DAT と言うファイルです。

返信 12

山内 康嗣
投稿日 2005/04/08 21:42:36
【医師名】質問

 EMシステムズのNET Receptyを導入しました。
患者(頭書)と医療機関はデータコンバートしてもらえたのですが、
医師名は、手入力となります。
場違いかとは思いますが、質問があります。RPPMANの医師名
一覧はどのように印刷するのでしょうか? また、医師名はどのフ
ァイルに記録されているのでしょうか?

有限会社 白木薬局
担当:山内 康嗣

削除 ここに掲載された記事は 4/8(金) 21:40:11 に削除されました.

返信 10

いよかん
投稿日 2005/02/26 09:29:04
いよかん(上杉)です。

さて、つい先日、和歌山のNPSソフトというところから
パンフが送られてきました。
ソフト価格が、約40、50、60万の3種類、
CPU2GHz、MEM256MB、HD1GB推奨
基本Cの約60万に、薬袋印刷がつくようです。

ホームページはないようです。

どこのレセコンメーカー(わたしの知る限り)も
手帳用印字には、点数、負担金を印字するところは
無いようです。RPPMANではあったのに。

栃木(?)のたちばな薬局さんのソフトは
うちではうまく動きませんでした。

神奈川県のI先生がつくったソフトは、神奈川県
にのみ対応可能で、
NEC9821で入力し、DOS/VのWINに
出力させる方式のようです。これもお試しCDが
うまく動きませんで、今のところ評価できません。

返信 9

いよかん
投稿日 2005/02/26 09:15:18
いよかん(上杉)です。

その3

4:プリンタを複数設置できますが、同一機種のときは
 ポートなど指定がまちがいそう、(これははじめに
  きちんと説明受ければ多分大丈夫でしょう)

ユーザーでは問題なく使用されております。ただ、ひとつの欠点は
プリンターを追加したりすると、設定済みのプリンターも含めて
順番が再編成される(Windowsの仕様)ことです。

5:不慣れなところなので、なにですが、一包化、計量、自家製剤、
  公費併用、処方日と調剤日のずれなどの処理がみずらい。
  これは、いまのモニタが10インチということもあって
  全体的にフォントがちいさくて、つらい(^^;
  17インチ推奨だそうです。
  もし、できるなら、いっそ複数モニタ対応にしてほしい。
  場所がもともとないので夢物語ですが、メインは15インチ、
  サブ情報(履歴や薬情、マスタメンテなど)はサブ画面で
  にしたほうがメイン処理中を大きく表示できるかな?なんて
  考えたりしてます。

>確かに多くの情報を1画面に詰め込んでるファーミーの泣き所です。
>ただ、通常は9pointの文字なのですが、設定できるのであるユーザー
>は14pointにして使用されています。(その場合、スペース上、前回
>処方までしか表示されませんが...)

6:インストール時、Cドライブにのみインストールとなり、
  他のドライブへの指定が無効でした。これは、デモ時に
  のみ生じるものかどうかは不明ですが、デモ版CDでは
  指定ドライブデフォルトがCドライブでした。変更は
  インストールプログラムの変更が必要でしょうし、
  サポート上問題があるかもしれません。でも、できれば
  別ドライブにインストできるほうがバックアップてきには
  安心かな。専用マシンとするなら、Cドライブを大きくとって
  しまう方法もありますが。

>インストールCDはそうですが、通常弊社でインストールして出荷
>するので、Cドライブ以外にもインストールできます。
>プログラム上は固定で作ってはいません。実は、そちらでデモした時に持参
>したノートPCではDドライブで動いていました。

とりあえず以上です。

返信 8

いよかん
投稿日 2005/02/26 09:13:40
いよかん(上杉)です。

その2

2:処方入力中に薬剤情報をみると、患者用の薬情でなく、
  添付文書型の情報で、患者さんに渡す、薬情は、処方入力後
  会計画面にまですすんでから、薬袋、薬情、手帳、領収書
  などの発行となります。(好みの問題かな)
  薬情の文章は「どこか」で自由文入力できたと思いますが
  まだ、良とも不満ともわかりません(^^;
  未確認です。

>患者に渡す薬剤情報は「処方画面」の<医薬情報>で見ることができ
>ます。また、内容は薬情印字の前の監査画面で自由に変更する
>ことができます。
>
3:手帳用の印刷パラメータ指定が全体の上下左右位置のみで
  名前の位置をもう少し左にずらすと、小ぶりの手帳にも
  貼れるのに、と思いますが、パラメータ指定が非常に不自由。
  ここも大いに不満でした。

>上記ご指摘通りです。

その2おわり

返信 7

投稿日 2005/02/26 09:12:26
いよかん(上杉)です。

あっという間に2月も終わりますが、先月、機会を得まして
モイネットシステムさんのファーミーをデモしていただきました。
その一部についての感想です。
やや長文です。

モイネットさんよりの情報が、まずひとつ。

>2月28日付けの薬事日報掲載予定ですが、「RPPMAN
>ユーザー向けキャンペーン」を行います。ご覧下さい。

で、使用した感想と、それに対してのモイネットさんよりの
回答です。モイネットさんより掲載許可を受けての書き込みです。

1:薬剤情報が、はじめは設定されていないので、
  採用薬ごとに登録していかないといけません。
  その登録は、処方入力中ではなく、メインメニュー
  から、マスタへいくために、画面切り替えが発生します。
  処方入力中に新規採用薬を登録するのは割合スムーズ
  ですが、薬剤情報を画像、注意などなど登録するために
  薬情メンテまで戻り、さらに薬品を選択して登録という
  操作は、結構厄介に感じます。一括して登録できれば
  便利だと思うのですが。大いに不便。

>「ユーティリティ」の「マスタメンテ」で原本からの一括複写
>機能で最初に複写できます。これは、最初はファーミー内で
>一括複写を付けていたのですが、中身を確認せずに印字される
>ユーザーが多かったので、確認して欲しいが為にあえて「ユー
>ティリティ」にもっていきました。
>
その1

削除 ここに掲載された記事は 12/24(金) 18:31:54 に削除されました.

返信 5

ECVZ
投稿日 2004/12/24 18:30:19
ご無沙汰しております、ECVZです。
RPPMANの開発が中止になるとのことで、「どうすれば良いの?」と嘆いている一人です。
EMさんのネットレセプティーは
「RPPMANの薬局向けに、特別価格を出しています。
 処方箋は1月あたり1500枚までで 15000円
 ただし労災と在庫機能はありません。」
は破格な条件だとは思いますが、応需枚数が極少の当店では割に合いません。
元島さんもご検討中のたちばな薬局製作「調剤支援」がコスト的にはRPPMANに近い様な気がしています。通常版:10500円、DX版:52500円。(PC、OS等があっての話)
ソフトの大改造がある場合10500円が別途掛かる様ですが、それを除けば診療報酬の改定毎にソフトを買い換えるだけで済む様です。通常2年に一度改定がありますから、その度に10500円ないしは52500円の出費になりますけど・・・

現在、私も「調剤支援DX」デモ版を試用していますが、まずは画面構成等に慣れることからでしょうか。入力がマウス仕様になってますので、最初は戸惑いますが普通のWin機と操作自体は変わらないと思います。

返信 4

いよかん(上杉)
投稿日 2004/12/24 14:00:20
ヒロマツさん、ありがとうございます。
できればRPPMANが継続使用できれば
一番なのですが、いま、うまくいえませんが、
継続して、ソフトの改良が続けられる人材が
とくに、全国的にいらっしゃる方たちに対して
サポート可能かということだと思います。
これについても、もうすこしまともな文章
がかければ、来月以降に続けたいです。
すみません。

返信 3

いよかん(上杉)
投稿日 2004/12/24 13:55:43
元島さん、ありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。

細菌調べたところでは、栃木県で
たちばな薬局さんが有償で作っておられる
ソフトがあります。月々の金額は
モイネットさんのとほぼ同額
(月2万円超3万まで)のようです。
これはお試し版がネットよりダウンロード
できて薬袋印刷も試せそうですが
WIN2K,XPとプリンタに少し
お金がかかりそうです。
年末年始モードで年明けまですこし
書き込めないかと思います。
もうひとつ、神奈川のみの
サポート(DOSで稼動しているとかいたもの)
で、9821のDOSと印刷をWINで
行っているものもありますが
こちらも同額程度の有償ソフトで
現在、お試し版を作っていただいて
(広く誰にでもというわけではありません)
もらおうとしています。

ということで、7日ごろまでは支離滅裂
状態です。すみません。

返信 2

投稿日 2004/12/20 23:24:34
 以前、「改正時の情報」の件で書き込みしました大分県のヒロマツです。
以下のような事を議員にお話した結果、ルートを紹介していただきました。余談ですが、彼の誠実な対応から、嬉しい驚きとともにハートに元気をいただきました。声を出しましょう。行動しましょう。何か変わるかもしれません。
 この結果はRPPMAN事務局の木村さんに預けています。
 薬剤師会の調剤ソフトができるまでは、RPPMANの意志を途切れさせたくありません。私達の財産だと思っています。
 RPPMAN継続以外の選択ならば、RPPMANの意志を受け継ぐものにしたいと思っています。


 一ヶ月の処方箋の受付枚数が50枚に満たない薬局では、メーカー製コンピューターを導入した場合、それにかかる経費が、経営と営業形態に与える影響はとても大きなものになります。
 RPPMAN(ラップマン)は、このような地域に根ざした薬局の業務のひとつである「調剤」の質の向上に多大な貢献をしてきました。
 改正の度に複雑になる保険点数計算への対応や、患者への情報提供業務をコンピューターの助け無しで行うのは、現在では難しい状況です。
 医師会でも自前のソフトを開発しているこの時期、保険点数計算の誤りを防ぐ意味でも、情報提供の分野でも、今後ますますのの発展を期待されていましたが、「開発中止」という話しを聞きました。一番の理由は「改正時の情報」が入らない事だそうです。

返信 1

投稿日 2004/12/19 14:24:08
いよかん(上杉)さん こんにちは 鹿児島の元島です。
今日は支部で決めた日曜当番(門前は有りませんが)で開けています。
いよかんさんの趣旨には賛成です。しかし、書き込みがありませんね。
皆さん・・遠慮してる???

私もRPPMANが使えるまでは、利用さして頂くつもりですが、サポートしている薬局さんが6件有り、これらの方にも何らかの情報を提供できないかなとも考えています。月に100枚程度の薬局では、価格と機能から考えて、既に話が出ている栃木県の薬局さんが作っているソフトを第一候補に考えています。丁度、その薬局さんの掲示板にRPPMANのデーターコンバートプログラムの案内がありましたので試用さしていただいたところ、患者データーと医療機関データーの取り込みはスムーズに行えました。調剤用のプログラムは、Vectorからお試し版がDL出来ます。

医療ソフトナビなるHPが有りましたので参考にアドレスを載せと来ます。
http://www.ideal.ne.jp/index.cgi

全国の方々の情報が集まり、スムーズに乗り換えがうまくいくよう願っています。

返信する